はじめまして、LinuxMINT_18.2_使ってる者です。 WINDOWSから完全脱却してまだ二年生ですが。 本来は MINT日本語サイト の方に質問するのが 筋 かと思われますが いかんせん、殆どHPが落ちてるし、さらに過去に質問メールしたが返信こない、 あてならないので MINT の親になる debian(本家だと回答が英語みたい?) に つまり ここが一番近いのか?思い メールしました。
で、質問は 寄付 の事です。 単純に LINUXMINT本家(欧州?) に寄付すれば まぁ、間違いではないのでしょうが……
調べると Linux って開発者が細かく分かれてるのを知って
1.コアのカーネル開発者のリーナス氏(その他大勢)から
2.OS単位デストリパッケージ作る人(団体/企業) debian系 とか redhat系……
3.デストリから更に派生作る人 ubuntu LinuxMint ...etc
4.その派生デストリを母国語で翻訳しパッケージ化(今の場合”日本語版”)作る人 (正確には日本語翻訳したのは外人か?日本人か?自分は知りません。) 今回は MINT日本語サイト が落ちてるし連絡付かないので除外にしたいです そうなると 4. の項目に該当する 人/団体/企業 は一体どこになるのでしょう……???
俺個人的には 英語は大の苦手 です。 それでよく Linux 使ってるなwと笑われそうですが それは日本語翻訳が大きいです[個人的に肝] いくら高性能&軽い としても 英語のみ なら 今まだ WINDOWS のままだったと思います。 で、どうしても 駄目なときもあります。(コマンドオプション等...ETC) その時はWEBサイトの翻訳サービスでお茶を濁らせてます。
個人的には1.のリーナス氏には俺が寄付しなくても 大企業や金持ちが黙ってでも寄付するはずなので除外と考えています。
残りは 2〜4? になると思いますが できれば 公平に分散する のいいと俺個人は思いますが ここではどんなお考えか聞きたくメールしました。 ご回答宜しくお願いしますm(__)m
悸村です。
今日、小さいメールを出して確認したのですが、日本の LinuxMint の ML は現在も読 み書きできるようです。 linuxmint-jp@linuxmint-jp.net
-- 悸村成一
とりあえず、問い合わせて反応がないとか、かなり探さないと みつからないところは、外して考えるとよいのではないでしょうか。