d-d,d-u各位
こんにちは、杉本です。
2025年11月度の東京エリアDebian勉強会と関西Debian勉強会を 合同で開催いたしますのでご案内いたします。
勉強会はWebのビデオ会議システムを使ったオンラインによる開催と いたします。
日時: 2025-11-15 (土) 14:00-16:00 場所: Google Meet を使ったWebビデオ会議システム 参加費: 無料 イベント参加申し込み及びビデオ会議の参加方法: https://debianjp.connpass.com/event/373077/
オンラインですのでお住まいが東京近郊、関西圏に限らずとも ご参加いただければ大変ありがたいです。
当日はセミナー 1本、BoF 1本を予定しています。
〇セミナー1 タイトル:「PythonのいろいろなWSGIサーバを試してみる」 発表者:dictoss さん 概要: ・debianにはpythonのWebアプリケーションサーバの規格である 「WSGIサーバ」のパッケージが複数あります。 ・debian 13でパッケージを提供しているmod_wsgi、uwsgi、gunicornの 3つのWSGIサーバでWebアプリケーションを実行する方法を紹介します。 ・あなたに合ったWSGIアプリケーションの実行方法が見つかるとよいと思います。
〇セミナー2 タイトル:「よろず相談・情報共有会」 発表者:参加者全員 概要: ・参加者同士が集まって、Debian や OSS に関することで困ったこと、 何かをやってみたいがどう進めたらよいかわからないことなどを お互いに相談し合ってみましょう。 ・みんなで集まり、話し合うことで何か新しい発見が生まれるかもしれません。
よろしくお願いします。