Debian 12 と 11 で、IPv6 アドレスの設定に難儀しています。
ルータで IPv6 アドレスを受けられるように定義しているので、その配下に ある機器では、IPv6 のグローバルIP アドレス 2405:AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:GGGG が取得できています。しかし、ある Debian 12と11のマシンではグローバルIPアドレスが 設定されません。 Debian 12 を一からインストールした場合、IPアドレスの設定は NetworkManager が 使われ、IPv4 アドレスとIPv6アドレスは設定されています。
IPv6 アドレスが設定されないDebian マシンの場合は、古いバージョンから順次アップグレード してきたためか、NetworkManager は使っていません。 /etc/network/interfaces に
iface eno1 inet manual # This is an autoconfigured IPv6 interface
auto vmbr0 iface vmbr0 inet static address 192.168.X.Y/24 gateway 192.168.X.Z bridge-ports eno1 bridge-stp off bridge-fd 0
iface vmbr0 inet6 auto
と言う形で定義しています。これで vmbr0 に対して IPv6 アドレスが振られる のではないかと思ったのですが、ip コマンドで確認してみると、設定される のはリンクローカルなIPv6 アドレスだけでした。
となると、ルータからの RA を受けて IPv6 アドレスを設定するプログラムが ちゃんと動いていないのではないか、と考えました。
どなたか、システムがネットワークの設定をする際に、IPv6 アドレスを設定する プログラムをご存じないでしょうか。
ribbon
野宮です.
In the Message;
Subject : [debian-users 00870] ルータからのRAを受けてIPv6アドレスを設定するプログラムは何なのでしょう? Message-ID : ZKKepEgFhzhhj262@ns.ribbon.or.jp Date & Time: Mon, 3 Jul 2023 19:10:44 +0900
ribbon debjp@ribbon.or.jp has written:
Debian 12 と 11 で、IPv6 アドレスの設定に難儀しています。
ルータで IPv6 アドレスを受けられるように定義しているので、その配下に ある機器では、IPv6 のグローバルIP アドレス 2405:AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:GGGG が取得できています。しかし、ある Debian 12と11のマシンではグローバルIPアドレスが 設定されません。 Debian 12 を一からインストールした場合、IPアドレスの設定は NetworkManager が 使われ、IPv4 アドレスとIPv6アドレスは設定されています。
[...]
どなたか、システムがネットワークの設定をする際に、IPv6 アドレスを設定する プログラムをご存じないでしょうか。
dhclientでは?
--- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ lake.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「当時も今も日本は半導体の素材、部品、設備分野で強大な市場支配力を誇る。 米国が第3国での半導体生産を阻止するためには、日本の協力が不可欠であるほ どだ。そんな日本でさえ、米国を相手にプライドを築こうとしてメモリー半導 体分野を丸ごと失ってしまった。極右政治特有の血気盛んさが生んだ苦い結果 だ。」
-- 「半導体、日本のプライド外交が生んだ惨劇」 --
森本です。 nmcli では? ? On Mon, 3 Jul 2023 19:10:44 +0900 ribbon debjp@ribbon.or.jp wrote:
Debian 12 と 11 で、IPv6 アドレスの設定に難儀しています。
ルータで IPv6 アドレスを受けられるように定義しているので、その配下に ある機器では、IPv6 のグローバルIP アドレス 2405:AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:GGGG が取得できています。しかし、ある Debian 12と11のマシンではグローバルIPアドレスが 設定されません。 Debian 12 を一からインストールした場合、IPアドレスの設定は NetworkManager が 使われ、IPv4 アドレスとIPv6アドレスは設定されています。
IPv6 アドレスが設定されないDebian マシンの場合は、古いバージョンから順次アップグレード してきたためか、NetworkManager は使っていません。 /etc/network/interfaces に
iface eno1 inet manual # This is an autoconfigured IPv6 interface
auto vmbr0 iface vmbr0 inet static address 192.168.X.Y/24 gateway 192.168.X.Z bridge-ports eno1 bridge-stp off bridge-fd 0
iface vmbr0 inet6 auto
と言う形で定義しています。これで vmbr0 に対して IPv6 アドレスが振られる のではないかと思ったのですが、ip コマンドで確認してみると、設定される のはリンクローカルなIPv6 アドレスだけでした。
となると、ルータからの RA を受けて IPv6 アドレスを設定するプログラムが ちゃんと動いていないのではないか、と考えました。
どなたか、システムがネットワークの設定をする際に、IPv6 アドレスを設定する プログラムをご存じないでしょうか。
ribbon _______________________________________________ debian-users mailing list debian-users@debian.or.jp https://lists.debian.or.jp/mailman/listinfo/debian-users
On Mon, Jul 03, 2023 at 07:50:20PM +0900, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
野宮です.
Debian 12 を一からインストールした場合、IPアドレスの設定は NetworkManager が 使われ、IPv4 アドレスとIPv6アドレスは設定されています。
[...]
どなたか、システムがネットワークの設定をする際に、IPv6 アドレスを設定する プログラムをご存じないでしょうか。
dhclientでは?
# apt list --installed | grep dhcp
WARNING: apt does not have a stable CLI interface. Use with caution in scripts.
isc-dhcp-client/stable,now 4.4.3-P1-2 amd64 [インストール済み] isc-dhcp-common/stable,now 4.4.3-P1-2 amd64 [インストール済み]
なので、インストール済みではあります。 となると、仮に設定を dhcp クライアントがやるとなると、 systemd が networkを起動するあたりで dhcp クライアントを呼ぶあたりが おかしいのかな?
On Mon, Jul 03, 2023 at 08:23:26PM +0900, hiroshi morimoto wrote:
森本です。 nmcli では?
man nmcli だと
----------------------------------------------------------------------------------------------- NMCLI(1) General Commands Manual NMCLI(1)
NAME nmcli - command-line tool for controlling NetworkManager ----------------------------------------------------------------------------------------------
なので、nmcli は設定ツールなのではないかと思います。また、今回、IPv6 のアドレスが取れない debian マシンは、 /etc/network/interfaces で設定する形なので、nmcli は使わないと思います。
ribbon
野宮です.
In the Message;
Subject : [debian-users 00877] Re: ルータからのRAを受けてIPv6アドレスを設定するプログラムは何なのでしょう? Message-ID : ZKK8fyKMfXOAj+qX@ns.ribbon.or.jp Date & Time: Mon, 3 Jul 2023 21:18:07 +0900
ribbon debjp@ribbon.or.jp has written:
On Mon, Jul 03, 2023 at 07:50:20PM +0900, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
野宮です.
[...]
dhclientでは?
# apt list --installed | grep dhcp
WARNING: apt does not have a stable CLI interface. Use with caution in scripts.
isc-dhcp-client/stable,now 4.4.3-P1-2 amd64 [インストール済み] isc-dhcp-common/stable,now 4.4.3-P1-2 amd64 [インストール済み]
なので、インストール済みではあります。 となると、仮に設定を dhcp クライアントがやるとなると、 systemd が networkを起動するあたりで dhcp クライアントを呼ぶあたりが おかしいのかな?
この問題、さほど手を焼く問題ではありません.
小生は、「アップデートを重ねて来た」という点が気になります、
--- ┏━━┓彡 野宮 賢 mail-to: nomiya @ lake.dti.ne.jp ┃\/彡 ┗━━┛ 「「暴論」をなくしたければ、新聞やテレビがきちんと言えばいいんです。」
-- 「炎上恐れる新聞、テレビがもたらした「暴論」 田原総一朗さんの苦言」 --
On Tue, Jul 04, 2023 at 07:46:28PM +0900, 野宮 賢 / NOMIYA Masaru wrote:
この問題、さほど手を焼く問題ではありません.
小生は、「アップデートを重ねて来た」という点が気になります、
で、一からインストールしてみました。 使っているのはオリジナルのDebian ISO イメージではなくて、カスタマイズされた もの(Proxmox-VE)。 やってみましたが、やはりだめ。
と言うことで、カスタマイズされて配布されているものに、元々うまくない点が あったということになります。
オリジナル Debian との差をもう少し探ってみることにします。
ribbon
On Wed, Jul 05, 2023 at 09:17:55AM +0900, ribbon wrote:
で、一からインストールしてみました。 使っているのはオリジナルのDebian ISO イメージではなくて、カスタマイズされた もの(Proxmox-VE)。 やってみましたが、やはりだめ。
と言うことで、カスタマイズされて配布されているものに、元々うまくない点が あったということになります。
オリジナル Debian との差をもう少し探ってみることにします。
だいぶ分かりました。
アドレスの設定は ifup / ifdown で行うのですが、その実体は
proxmox /usr/share/ifupdown2/ifupdown2 という python プログラム debian12 /usr/sbin/ifup というバイナリプログラム
でした。ものが全く違います。で、ifupdown2 の中をちょこっとだけ見たところ、 どうも RA を受けて設定するような所が見当たらない。ライブラリか何かを 呼び出しているのかもしれませんが、そこまでは追いかけていません。
なお、debian12 の ifup は dpkg -S /usr/sbin/ifup を実行しても パッケージ名が出てきませんでした。パッケージではない形でインストール されているのかもしれません。
と言うわけで、そもそも IP アドレスを設定するプログラムが全く違い、 proxmox が使っているプログラムがちゃんとRAを処理しているかが分からない、 そのあたりが原因なのではないか、と思いました。
あと、avahi ですが、これは無関係でした。avahi を止めても動かしても状態は 変わらずでしたので。
ribbon
長南です。
ちょっと事情があって、buster で止まっているので、参考にならないかも しれませんが ... (早くバージョンアップしなければ)。
なお、debian12 の ifup は dpkg -S /usr/sbin/ifup を実行しても パッケージ名が出てきませんでした。パッケージではない形でインストール されているのかもしれません。
これについては、思い当たることがあります。
buster あたりでは、dpkg -S ではパッケージが出てこない実行ファイルの場合、 /usr を取ったディレクトリにハードリンクがあることがありました。
$ ls -li /usr/sbin/ifup 1053688 -rwxr-xr-x 1 root root 88144 1月 29 2019 /usr/sbin/ifup $ ls -li /sbin/ifup 1053688 -rwxr-xr-x 1 root root 88144 1月 29 2019 /sbin/ifup $ dpkg -S /sbin/ifup ifupdown: /sbin/ifup
On Mon, Jul 10, 2023 at 08:16:40AM +0900, 長南洋一 wrote:
なお、debian12 の ifup は dpkg -S /usr/sbin/ifup を実行しても パッケージ名が出てきませんでした。パッケージではない形でインストール されているのかもしれません。
これについては、思い当たることがあります。
buster あたりでは、dpkg -S ではパッケージが出てこない実行ファイルの場合、 /usr を取ったディレクトリにハードリンクがあることがありました。
$ ls -li /usr/sbin/ifup 1053688 -rwxr-xr-x 1 root root 88144 1月 29 2019 /usr/sbin/ifup $ ls -li /sbin/ifup 1053688 -rwxr-xr-x 1 root root 88144 1月 29 2019 /sbin/ifup $ dpkg -S /sbin/ifup ifupdown: /sbin/ifup
確かに debian12 でもそうなってました。
ribbon
On Sun, Jul 09, 2023 at 08:53:19PM +0900, ribbon wrote:
アドレスの設定は ifup / ifdown で行うのですが、その実体は
proxmox /usr/share/ifupdown2/ifupdown2 という python プログラム debian12 /usr/sbin/ifup というバイナリプログラム
でした。ものが全く違います。で、ifupdown2 の中をちょこっとだけ見たところ、 どうも RA を受けて設定するような所が見当たらない。ライブラリか何かを 呼び出しているのかもしれませんが、そこまでは追いかけていません。
proxmox は debian12 をインストールしたあと、その上に上書きする形でも インストールできます。そちらの方法で試してみたところ、なんと、元々 入っている /usr/sbin/ifup を書き換えていたのですね。パッケージ ifupdown を消して、proxmox 用のものに取り替えていました。
と言うわけで、debian12をインストールしたままでproxmox入れたらうまくいくかな、 というworkaround は失敗。
現状だと、仕様、として諦めるしかないかなと思ってます。 後付けで RA を処理できる方法があればよいのですけれど。
ribbon
野次馬にすぎない一般ユーザーの 悸村 です。
Why? (なぜ)の部分(目的。理由)が書かれていないので、解りに くい話ですね。
ProxMox というディストリに多少興味を持ったので、web 上の記事 を読み、ISO インストーラを使用してテストしてみました。
ProxMox サイト https://www.proxmox.com/en/
"お家で始める仮想化環境 Proxmox VE 環境構築編" https://blog.nishi.network/2020/08/12/proxmox-part1/
"Proxmox VEでVM作成" https://zenn.dev/northeggman/articles/d7b29c4e2cd7c7 など。
1台の ProxMox インストールずみ PC を起動し稼働する。
ローカルな内部ネットワーク 192.168.X.Y/24 にある別の PC を起動 し、 WEB UI で ProxMox マシンにアクセスし、 login なり logout をする。 ブラウザーで login するという意味です。
で、別のネットワークから ProxMox PC にアクセスしたくて、IPv6 のグローバル IP アドレスを割り振りしたいという話でしょうか。 たとえば、 10.x.xx.xxx などのローカルなネットワークにある PC。 或いは Internet 越しの別の PC から login したいとか。これは危 険な使用法に見えるし、恐らく実行しない方法ではありませんか。
ProxMox には有償版と無償版があるそうですが、有償版なら関係会社 に問い合わせている筈ですしね。
当方、技術的によく理解できていないし、勘違いしているかも知れな いのですが、メールを出してみる次第です。
ProxMox VE 7.4.1 かをインストールし、無償版のリポジトリを設定し、 他の PC 上の Debian-12 で Firefox-Esr で login し、 VM 作成 (Debian-12)、起動・稼働など、出来ています。 Windows10 上のブラウザーでも同様に使用できている模様。 VM としては、LinuxMint-21.1 Ubuntu-16.04 32bit版 OpenBSD-7.3 あたりもインストール可能でした。 CT (コンテナー)の作成は試していません。
こんにちは。 杉浦と申します。
自分もちょうど ProxmoxVE をインストールしたばっかりだっので興味があって調べてみました。
On Mon, 10 Jul 2023 09:47:41 +0900, ribbon wrote:
proxmox は debian12 をインストールしたあと、その上に上書きする形でも インストールできます。そちらの方法で試してみたところ、なんと、元々 入っている /usr/sbin/ifup を書き換えていたのですね。パッケージ ifupdown を消して、proxmox 用のものに取り替えていました。
確かに proxmox 上で dpkg -S /sbin/ifup すると ifupdown2 と出てきます。 これを apt show で表示してみると、確かに proxmox 由来のもののようです。
sugi@pve01:~$ dpkg -S /sbin/ifup ifupdown2: /sbin/ifup
sugi@pve01:~$ apt show ifupdown2 Package: ifupdown2 Version: 3.2.0-1+pmx3 Priority: optional Section: admin Maintainer: Proxmox Support Team support@proxmox.com Installed-Size: 1,777 kB Provides: ifupdown Depends: python3:any, iproute2, python3-six, python3-setuptools, python3-systemd, ethtool Suggests: isc-dhcp-client, bridge-utils, python3-gvgen, python3-mako Conflicts: ifupdown Replaces: ifupdown Homepage: https://github.com/cumulusnetworks/ifupdown2 Download-Size: 252 kB APT-Manual-Installed: yes APT-Sources: http://download.proxmox.com/debian/pve bookworm/pve-no-subscription amd64 Packages (略...)
で、homepage のURL に github をセットしてくてれいたので見に行ってみると、 関係しそうな issue がありました。
accept_ra doesn't work: https://github.com/CumulusNetworks/ifupdown2/issues/122
"ifquery -c" bug with ipv6 autoconfig with RA: https://github.com/CumulusNetworks/ifupdown2/issues/200
いちおう、上の issue のコメントにあるのですが、sysctl でインターフェースの accept_ra をセットしてやるとアドレスを受け取ることはできるようです。
up sysctl -w net.ipv6.conf.$IFACE.accept_ra=2
On Wed, Jul 12, 2023 at 06:53:34PM +0900, Tatsuki Sugiura wrote:
確かに proxmox 上で dpkg -S /sbin/ifup すると ifupdown2 と出てきます。 これを apt show で表示してみると、確かに proxmox 由来のもののようです。
"ifquery -c" bug with ipv6 autoconfig with RA: https://github.com/CumulusNetworks/ifupdown2/issues/200
いちおう、上の issue のコメントにあるのですが、sysctl でインターフェースの accept_ra をセットしてやるとアドレスを受け取ることはできるようです。
up sysctl -w net.ipv6.conf.$IFACE.accept_ra=2
いろいろやってみましたが、
https://gist.github.com/zwindler/de85225f86f6b03d43dbf2b8088e05f1
にもあるように、 net.ipv6.conf.$IFACE.accept_ra=2 にするのが正解のようです。
/etc/sysctl.conf に上記のような記述を追加することで動きました。 ただし、割り当てられたIPv6 アドレスは、global dynamic mngtmpaddr のものだけで global temporary dynamic は割り当てられませんでした。素のdebian12 や openSUSE だと 割り当てられるのですけれど。
このあたりは https://git.proxmox.com/?p=ifupdown2.git;a=commitdiff;h=9e5b857e452135e5ac38... の修正で直ったらしいです。ですので、古いProxmoxバージョンだと動かないかも しれません。
ribbon
あらいです。
global temporary dynamicもsysctlでuse_tempaddrを設定したらできるのでは ないでしょうか。
In Msg ZLFNNMCvc/CQAcyS@ns.ribbon.or.jp; Subject "[debian-users 00906] 解決: ルータからのRAを受けてIPv6アドレスを設定するプログラムは何なのでしょう?":
On Wed, Jul 12, 2023 at 06:53:34PM +0900, Tatsuki Sugiura wrote:
確かに proxmox 上で dpkg -S /sbin/ifup すると ifupdown2 と出てきます。 これを apt show で表示してみると、確かに proxmox 由来のもののようです。
"ifquery -c" bug with ipv6 autoconfig with RA: https://github.com/CumulusNetworks/ifupdown2/issues/200
いちおう、上の issue のコメントにあるのですが、sysctl でインターフェースの accept_ra をセットしてやるとアドレスを受け取ることはできるようです。
up sysctl -w net.ipv6.conf.$IFACE.accept_ra=2
いろいろやってみましたが、
https://gist.github.com/zwindler/de85225f86f6b03d43dbf2b8088e05f1
にもあるように、 net.ipv6.conf.$IFACE.accept_ra=2 にするのが正解のようです。
/etc/sysctl.conf に上記のような記述を追加することで動きました。 ただし、割り当てられたIPv6 アドレスは、global dynamic mngtmpaddr のものだけで global temporary dynamic は割り当てられませんでした。素のdebian12 や openSUSE だと 割り当てられるのですけれど。
このあたりは https://git.proxmox.com/?p=ifupdown2.git;a=commitdiff;h=9e5b857e452135e5ac38... の修正で直ったらしいです。ですので、古いProxmoxバージョンだと動かないかも しれません。
ribbon _______________________________________________ debian-users mailing list debian-users@debian.or.jp https://lists.debian.or.jp/mailman/listinfo/debian-users
On Sat, Jul 15, 2023 at 02:11:30PM +0900, ARAI Shun-ichi wrote:
global temporary dynamicもsysctlでuse_tempaddrを設定したらできるのでは ないでしょうか。
やってみました。
http://dr.slump.jp/IPv6/rfc3041/ を参考に、
net.ipv6.conf.vmbr0.use_tempaddr = 2
を /etc/sysctl.conf に追記したらアドレスを得られました。
ribbon
On Sun, 09 Jul 2023 20:53:19 +0900, ribbon wrote:
アドレスの設定は ifup / ifdown で行うのですが、その実体は
proxmox /usr/share/ifupdown2/ifupdown2 という python プログラム
それは怖らく Debian の ifupdown2 パッケージ相当ではないでしょうか? 試しに ifupdown2 パッケージをインストールして試してみるとか? `Replaces: ifupdown` なので ifupdown パッケージと同居はできません。
私は手元の ThinkPad ノートで有線と無線の bonding を利用しているのですが、 気紛れに ifupdown2 に入れ替えたら何故かうまく動かなかったりので ifupdown に戻したことがある程度。(深追いしてない。NetorkManager も systemd-networkd なし環境。現状含め IPv6 がどうなっているかは意識してないので、その辺りは不明)
debian12 /usr/sbin/ifup というバイナリプログラム
でした。ものが全く違います。で、ifupdown2 の中をちょこっとだけ見たところ、 どうも RA を受けて設定するような所が見当たらない。ライブラリか何かを 呼び出しているのかもしれませんが、そこまでは追いかけていません。
どちらも iproute2 に依存しているし ip(8) あたりでも利用しているのでは ないだろうか? (ただの推測)
なお、debian12 の ifup は dpkg -S /usr/sbin/ifup を実行しても パッケージ名が出てきませんでした。パッケージではない形でインストール されているのかもしれません。
``` $ dpkg -S /sbin/ifup ifupdown: /sbin/ifup ```
https://wiki.debian.org/UsrMerge のせい(?)で dpkg -S /usr/bin/* /usr/sbin/* で見つからないパターンがあって辛い…。
On Mon, Jul 10, 2023 at 08:49:43PM +0900, SATOH Fumiyasu wrote:
proxmox /usr/share/ifupdown2/ifupdown2 という python プログラム
それは怖らく Debian の ifupdown2 パッケージ相当ではないでしょうか? 試しに ifupdown2 パッケージをインストールして試してみるとか?
やってみました。展開したものを見ると、Python で書かれたコードなので、 たぶんベースは同じものだと思います。Debian12 では、バージョンは 3.0.0-1.1 と表示されました。 一方 proxmox の方はバージョンが 3.2.0+pmx3 と出たので、おそらく proxmox で手を入れたバージョンなのでしょう。
で、Debian12 の方で、ifupdown2 で試してみたのですが、こちらでは 正しく RA を受けて、グローバルなIPv6アドレスが振られました。
となると、proxmox が手を入れたところがたぶん怪しいのだろうなあ。
ribbon
あらいです。
・SLAACを想定したパッケージ構成でユーザ空間では何もしていない ・SLAACしない設定になっている
ということはないでしょうか。 その辺りの設定は確認しましたか?
In Msg ZKqfr6VDU5T48IUI@ns.ribbon.or.jp; Subject "[debian-users 00896] Re: ルータからのRAを受けてIPv6アドレスを設定するプログラムは何なのでしょう?":
On Wed, Jul 05, 2023 at 09:17:55AM +0900, ribbon wrote:
で、一からインストールしてみました。 使っているのはオリジナルのDebian ISO イメージではなくて、カスタマイズされた もの(Proxmox-VE)。 やってみましたが、やはりだめ。
と言うことで、カスタマイズされて配布されているものに、元々うまくない点が あったということになります。
オリジナル Debian との差をもう少し探ってみることにします。
だいぶ分かりました。
アドレスの設定は ifup / ifdown で行うのですが、その実体は
proxmox /usr/share/ifupdown2/ifupdown2 という python プログラム debian12 /usr/sbin/ifup というバイナリプログラム
でした。ものが全く違います。で、ifupdown2 の中をちょこっとだけ見たところ、 どうも RA を受けて設定するような所が見当たらない。ライブラリか何かを 呼び出しているのかもしれませんが、そこまでは追いかけていません。
なお、debian12 の ifup は dpkg -S /usr/sbin/ifup を実行しても パッケージ名が出てきませんでした。パッケージではない形でインストール されているのかもしれません。
と言うわけで、そもそも IP アドレスを設定するプログラムが全く違い、 proxmox が使っているプログラムがちゃんとRAを処理しているかが分からない、 そのあたりが原因なのではないか、と思いました。
あと、avahi ですが、これは無関係でした。avahi を止めても動かしても状態は 変わらずでしたので。
ribbon _______________________________________________ debian-users mailing list debian-users@debian.or.jp https://lists.debian.or.jp/mailman/listinfo/debian-users
佐々木です.
NetworkManager は利用していないということで nmcli などでの設定はしない訳ですね.
最近は自身では NetworkManager や systemd-networkd を使う事が多く, /etc/network/interfaces で設定する事が殆ど無くなったため, 以下は試していない事をご承知おき下さい.
やりたい事は IPv6 を RA で自動設定する, ですよね.
iface vmbr0 inet6 auto
例えばこれを
iface vmbr0 inet6 auto dhcp 1
としてみるとどうなりますか?
man 5 interfaces の IPv6 の項が参考になるかと思います.
%%% INTERFACES(5) IPv6 の引用 %%%
INET6 ADDRESS FAMILY This section documents the methods available in the inet6 address family.
The auto Method This method may be used to define interfaces with automatically assigned IPv6 addresses. Using this method on its own doesn't mean that RDNSS op‐ tions will be applied, too. To make this happen, rdnssd daemon must be installed, properly configured and running. If stateless DHCPv6 support is turned on, then additional network configuration parameters such as DNS and NTP servers will be retrieved from a DHCP server. Please note that on ifdown, the lease is not currently released (a known bug).
Options
privext int Privacy extensions (RFC4941) (0=off, 1=assign, 2=prefer)
accept_ra int Accept router advertisements (0=off, 1=on, 2=on+forwarding). Default value: "2"
dhcp int Use stateless DHCPv6 (0=off, 1=on)
request_prefix int Request a prefix through DHCPv6 Prefix Delegation (0=off, 1=on). Default value: "0"
ll-attempts Number of attempts to wait for a link-local address. Default value: "60"
ll-interval Link-local address polling interval in seconds. Default value: "0.1"
%%% 引用ここまで %%%
On Mon, 03 Jul 2023 19:10:44 +0900, ribbon debjp@ribbon.or.jp wrote:
Debian 12 と 11 で、IPv6 アドレスの設定に難儀しています。
ルータで IPv6 アドレスを受けられるように定義しているので、その配下に ある機器では、IPv6 のグローバルIP アドレス 2405:AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:GGGG が取得できています。しかし、ある Debian 12と11のマシンではグローバルIPアドレスが 設定されません。 Debian 12 を一からインストールした場合、IPアドレスの設定は NetworkManager が 使われ、IPv4 アドレスとIPv6アドレスは設定されています。
IPv6 アドレスが設定されないDebian マシンの場合は、古いバージョンから順次アップグレード してきたためか、NetworkManager は使っていません。 /etc/network/interfaces に
iface eno1 inet manual # This is an autoconfigured IPv6 interface
auto vmbr0 iface vmbr0 inet static address 192.168.X.Y/24 gateway 192.168.X.Z bridge-ports eno1 bridge-stp off bridge-fd 0
iface vmbr0 inet6 auto
と言う形で定義しています。これで vmbr0 に対して IPv6 アドレスが振られる のではないかと思ったのですが、ip コマンドで確認してみると、設定される のはリンクローカルなIPv6 アドレスだけでした。
となると、ルータからの RA を受けて IPv6 アドレスを設定するプログラムが ちゃんと動いていないのではないか、と考えました。
どなたか、システムがネットワークの設定をする際に、IPv6 アドレスを設定する プログラムをご存じないでしょうか。
-- Youhei SASAKI uwabami@gfd-dennou.org uwabami@debian.or.jp GPG fingerprint: 4096/RSA: 66A4 EA70 4FE2 4055 8D6A C2E6 9394 F354 891D 7E07
自分も NetworkManager や systemd-networkd を使っておらず、/etc/network/interfaces で質問者の方とよく似た設定をしていて、でも
Mon, 03 Jul 2023 21:59:01 +0900, Youhei SASAKI uwabami@gfd-dennou.org:
iface vmbr0 inet6 auto
例えばこれを
iface vmbr0 inet6 auto dhcp 1
とも書いていないにもかかわらずうまくできています。
あまり意識していなかったので、はてどうやっているのかなとログを見直してみました。
avahi-daemon がやってくれているようです。 こんな感じです。
7月 04 05:07:21 HHHHHH systemd[1]: Started avahi-daemon.service - Avahi mDNS/DNS-SD Stack. 7月 04 05:07:22 HHHHHH avahi-daemon[820]: Joining mDNS multicast group on interface br0.IPv4 with address 192.168.X.Y 7月 04 05:07:22 HHHHHH avahi-daemon[820]: New relevant interface br0.IPv4 for mDNS. 7月 04 05:07:22 HHHHHH avahi-daemon[820]: Registering new address record for 192.168.X.Y on br0.IPv4. (中略) 7月 04 05:07:23 HHHHHH avahi-daemon[820]: Server startup complete. Host name is HHHHHH.local. Local service cookie is xxxxxxxxxx. 7月 04 05:07:26 HHHHHH avahi-daemon[820]: Registering new address record for 2405:AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:GGGG on br0.*.
On Mon, Jul 03, 2023 at 09:59:01PM +0900, Youhei SASAKI wrote:
NetworkManager は利用していないということで nmcli などでの設定はしない訳ですね.
はい。
iface vmbr0 inet6 auto
例えばこれを
iface vmbr0 inet6 auto dhcp 1
としてみるとどうなりますか?
変わらずでした。
man 5 interfaces の IPv6 の項が参考になるかと思います.
%%% INTERFACES(5) IPv6 の引用 %%%
INET6 ADDRESS FAMILY This section documents the methods available in the inet6 address family.
The auto Method This method may be used to define interfaces with automatically assigned IPv6 addresses. Using this method on its own doesn't mean that RDNSS op‐ tions will be applied, too. To make this happen, rdnssd daemon must be installed, properly configured and running. If stateless DHCPv6 support is turned on, then additional network configuration parameters such as DNS and NTP servers will be retrieved from a DHCP server. Please note that on ifdown, the lease is not currently released (a known bug).
rdnssd はなかったので、そちらを入れて試してみることにします。
On Tue, Jul 04, 2023 at 06:45:53AM +0900, NAKAZONO Makoto wrote:
自分も NetworkManager や systemd-networkd を使っておらず、/etc/network/interfaces で質問者の方とよく似た設定をしていて、でも
Mon, 03 Jul 2023 21:59:01 +0900, Youhei SASAKI uwabami@gfd-dennou.org:
iface vmbr0 inet6 auto
例えばこれを
iface vmbr0 inet6 auto dhcp 1
とも書いていないにもかかわらずうまくできています。
あまり意識していなかったので、はてどうやっているのかなとログを見直してみました。
avahi-daemon がやってくれているようです。 こんな感じです。
7月 04 05:07:21 HHHHHH systemd[1]: Started avahi-daemon.service - Avahi mDNS/DNS-SD Stack. 7月 04 05:07:22 HHHHHH avahi-daemon[820]: Joining mDNS multicast group on interface br0.IPv4 with address 192.168.X.Y 7月 04 05:07:22 HHHHHH avahi-daemon[820]: New relevant interface br0.IPv4 for mDNS. 7月 04 05:07:22 HHHHHH avahi-daemon[820]: Registering new address record for 192.168.X.Y on br0.IPv4. (中略) 7月 04 05:07:23 HHHHHH avahi-daemon[820]: Server startup complete. Host name is HHHHHH.local. Local service cookie is xxxxxxxxxx. 7月 04 05:07:26 HHHHHH avahi-daemon[820]: Registering new address record for 2405:AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:GGGG on br0.*.
avahi-daemon は起動していなかったので、起動して試してみました。
7月 04 08:04:48 vm3 avahi-daemon[3063]: Joining mDNS multicast group on interface vmbr0.IPv6 with address fe80::AAAA:BBBB:CCCC:DDDD. 7月 04 08:04:48 vm3 avahi-daemon[3063]: New relevant interface vmbr0.IPv6 for mDNS. 7月 04 08:04:48 vm3 avahi-daemon[3063]: Registering new address record for fe80::EEEE:FFFF:GGGG:HHHH on vmbr0.*.
と、取得できず。最初の所で、IPv4 で取得せず、いきなり IPv6 で取得しているところが違ってますがそのあたりかなあ。
ribbon
avahi-daemon でうまくいっていると答えた者です。
念のため確認ですが、 /proc/sys/net/ipv6/conf/*/accept_ra や /proc/sys/net/ipv6/conf/*/autoconf は 1 になっていますか?
もしかして /etc/sysctl.conf で何か設定していたりしないでしょうか?
/etc/sysctl.conf に
# Uncomment the next line to enable packet forwarding for IPv6 # Enabling this option disables Stateless Address Autoconfiguration # based on Router Advertisements for this host #net.ipv6.conf.all.forwarding=1
とのコメントがあります。これを有効にしているとRAを受け取らないようので、その場合は net.ipv6.conf.(名前).accept_ra=2 とするのかな。
Tue, 4 Jul 2023 08:09:00 +0900, ribbon debjp@ribbon.or.jp:
例えばこれを
iface vmbr0 inet6 auto dhcp 1
としてみるとどうなりますか?
変わらずでした。
avahi-daemon は起動していなかったので、起動して試してみました。
7月 04 08:04:48 vm3 avahi-daemon[3063]: Joining mDNS multicast group on interface vmbr0.IPv6 with address fe80::AAAA:BBBB:CCCC:DDDD. 7月 04 08:04:48 vm3 avahi-daemon[3063]: New relevant interface vmbr0.IPv6 for mDNS. 7月 04 08:04:48 vm3 avahi-daemon[3063]: Registering new address record for fe80::EEEE:FFFF:GGGG:HHHH on vmbr0.*.
と、取得できず。最初の所で、IPv4 で取得せず、いきなり IPv6 で取得しているところが違ってますがそのあたりかなあ。
あらいです。
↓この辺りを確認してみるとどうなっているでしょう。 /proc/sys/net/ipv6/conf/*/accept_ra 付随する設定もあります。
あと、/etc/sysctl.dの下とか。
In Msg ZKKepEgFhzhhj262@ns.ribbon.or.jp; Subject "[debian-users 00870] ルータからのRAを受けてIPv6アドレスを設定するプログラムは何なのでしょう?":
Debian 12 と 11 で、IPv6 アドレスの設定に難儀しています。
ルータで IPv6 アドレスを受けられるように定義しているので、その配下に ある機器では、IPv6 のグローバルIP アドレス 2405:AAAA:BBBB:CCCC:DDDD:EEEE:FFFF:GGGG が取得できています。しかし、ある Debian 12と11のマシンではグローバルIPアドレスが 設定されません。 Debian 12 を一からインストールした場合、IPアドレスの設定は NetworkManager が 使われ、IPv4 アドレスとIPv6アドレスは設定されています。
IPv6 アドレスが設定されないDebian マシンの場合は、古いバージョンから順次アップグレード してきたためか、NetworkManager は使っていません。 /etc/network/interfaces に
iface eno1 inet manual # This is an autoconfigured IPv6 interface
auto vmbr0 iface vmbr0 inet static address 192.168.X.Y/24 gateway 192.168.X.Z bridge-ports eno1 bridge-stp off bridge-fd 0
iface vmbr0 inet6 auto
と言う形で定義しています。これで vmbr0 に対して IPv6 アドレスが振られる のではないかと思ったのですが、ip コマンドで確認してみると、設定される のはリンクローカルなIPv6 アドレスだけでした。
となると、ルータからの RA を受けて IPv6 アドレスを設定するプログラムが ちゃんと動いていないのではないか、と考えました。
どなたか、システムがネットワークの設定をする際に、IPv6 アドレスを設定する プログラムをご存じないでしょうか。
ribbon _______________________________________________ debian-users mailing list debian-users@debian.or.jp https://lists.debian.or.jp/mailman/listinfo/debian-users