[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:40797] Re: ドライバーFD



山崎です。こんばんは。


> AEC-6880を使ってRAIDを組み、そこにインストールしたい

AEC-6880がどのようなカードなのかわかりませんが、おそらくATA-RAIDカードなのだ
ろうと推測します。また、RAIDドライブをシステムドライブとしてインストールした
いと仮定して話を進めます。

まずはHDDをAEC-6880においてハードウェアレベルでコントロールできるように構成
します(これがRAIDを構成するということだと思います)。一般的には(AEC-6880
の)BIOSユーティリティーから設定するもので、PCの起動時に特定のキー操作で起動
できるはずです。詳しくはAEC-6880のマニュアルをご覧になってください。できまし
たら以下をご覧ください。


> ACARDのページを見るとlinux自身がドラ
> イバーを持っているとだけ書いてあってダウンロードできません。

Linuxのカーネルモジュールであるataraid.oで認識・動作するということだと思いま
す。つまりataraid.oを組み込みでサポートしているカーネルを使用するか、使用し
ているカーネルでモジュールを有効にすると認識・操作ができるはずです。
Debian 3.0r2では、bf2.4カーネルにこのモジュールが組み込まれていますので、こ
ちらを使用すれば手軽に認識できると思います。

インストールCDを起動後、
# boot: bf24
と指定してbf2.4カーネルで起動してください。するとHDDが
/dev/ataraid/d0
といった形に認識されると思います。

注意ですが、この際に/dev/ataraid/d0の他に別の表示名で実際のHDDが表示されてし
まいます。パーティションの操作をする際にはそれらを対象にしてはいけません。こ
の後の操作でも必ず/dev/ataraid/d0xxのみを操作するようにしてください。
また、RAIDディスク上にswapパーティションを作成した際に、swapパーティションが
認識されず、初期化できない場合があります。その場合には、パーティション作成
後、一度マシンを再起動して再度インストールを開始してください。作成しておいた
swapパーティションが認識されるはずです。

後は通常のインストールと同様に進めていってください。


>  ドライバーFDはどのように作ればよいのですか。単に空のFDにドラ
> イバーをコピーすればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

上記の手順ではすでに組み込み済みのカーネルを利用しますので、この作業は必要あ
りません。もしどうしてもこのモジュールが必要であれば、同システム上において
カーネルをコンパイルすることです。通常モジュールはカーネルとともに作成されま
す。後はLinuxで認識できるファイルシステムでフォーマットしたFDにモジュールを
コピーしておけばよいと思います。


蛇足ですが、システムドライブとしてRAIDを使用するのは安全面からお勧めではない
のかもしれません。データドライブとして使用されるのが安全かと思われます(とは
いう私もミラーリングでシステムドライブを構築しています。半年経過しましたが何
の問題も生じていません)。


PS.うろ覚えで書いてますので詳しい皆様にフォローをお願いしたいと思います。