[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:02160] Re: xmascot
あらきです。
やっぱり自分のスキルが甘いなとおもってしまう。
> おおのです。
ども。
> Araki Yasuhiro 荒木靖宏 <yasuhi-a@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> yasuhi-a> Xmascotのbuildinfoにlibcanna1-3.5b2-6ってありますが、
> yasuhi-a> 何に使ってるんでしょう?
>
> debian/control に Depends: ${shlibs:Depends} と書いておくと
> 入ってしまいます。私は libc4 を DOOM のために(^_^;)まだ置いて
> あるので、これなども載ってしまいます。
>
> #そういや、あらきさんは SKK でしたよね。
はい。質問したあと、しまった! と思い、見直したら、そういう情報が
ありました。fffとかdonkeyもlibc4が書いてありました。。
> yasuhi-a> うーむ。xlib6_3.3.1-1は、はいってます。xmascotを普通のキャラクタで
> yasuhi-a> 動かしたことがないので、とりあえず、
> yasuhi-a> $ xmascot -random とすると、
> yasuhi-a> Segmentation fault (core dumped)
> yasuhi-a> で、さようならしてしまいます。
>
> おー。落ちました。
>
> $ xmascot /usr/X11R6/lib/X11/xmascot/fish.gif
>
> とかは大丈夫なんじゃないですか?
あ、大丈夫ですね。でも、
xmascot /usr/X11R6/lib/X11/xmascot/yubi.xbm
can't load /usr/X11R6/lib/X11/xmascot/yubi.xbm.
となってしまう。netpbmも入れてみたけど変らず。
> ソースを持って来ていないので決めつけられませんが、それほど
> 深刻な問題ではない「かも」しれませんね。しかし、普通でない
> キャラクタではダメとなると...?
> #「普通」でないキャラクタっていったい...。(^_^;)
あーっと、これはですね。xmascotの本来の使用法でやるってことです。
/usr/doc/xmascot/の下を読むと本来の使用法がわかることでしょう^^;
以前は、かならず、-rundomで使用していたのです。
> yasuhi-a> 今、CPU&マザーなら、3万円で150MHzくらいは手にはいりそうですが。
> yasuhi-a> AlphaAXPのマザーなら7万円くらいで、ぷらっとほーむとかで売ってるのでは。
>
> せっかく買うのなら、そのへんのAT互換機よりも断トツに?速い
> やつが欲しいところですが、年末も近いし、車検もあるし...。
ところで、alphaって本当に、断トツに速いんでしょうか。
21164だと速いんでしょうね。普段21064 150MHzをつかってるので、
alphaに懐疑的になってます。
> とりあえず386マシン(;_;)を捨てそうな人がいるので、Cx486DLC
> でも載せてhamradioな実験にでも使います。386にperlはきつそう
> だけど...。
Xさえつかわなければ、486でも十分いけると最近思ってます。
---
(yasu@debian.or.jp) でびでびあんあん、でびあんあん♪
あらき@ないすと http://fukuda.aist-nara.ac.jp/~yasuhi-a/