[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:02170] Re: xmascot



たなか(ま)です。
# やっと調べ始まった所です。

From: Araki Yasuhiro 荒木靖宏 <yasuhi-a@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:02160] Re: xmascot
Date: Sat, 01 Nov 1997 02:40:43 +0900

> > $ xmascot /usr/X11R6/lib/X11/xmascot/fish.gif
> > 
> > とかは大丈夫なんじゃないですか?
> 
> あ、大丈夫ですね。でも、
>  xmascot /usr/X11R6/lib/X11/xmascot/yubi.xbm
> can't load /usr/X11R6/lib/X11/xmascot/yubi.xbm.
> となってしまう。netpbmも入れてみたけど変らず。
> 

まずは現象を掴んで、問題の切り分け見たいな事をしなくちゃと
思っています。他にも OK/NG情報をいただけると助かります。
で、思ったのですが、glibc2対応をパッケージのメンテナが
どこまでやるの?って思うのですが、実際の所、他の物とか
どうなっているのでしょう。

> > とりあえず386マシン(;_;)を捨てそうな人がいるので、Cx486DLC
> > でも載せてhamradioな実験にでも使います。386にperlはきつそう
> > だけど...。
> 
> Xさえつかわなければ、486でも十分いけると最近思ってます。
先日まで486/DX4を使ってましたが、十分ですよ。
# BIOSのアップデートに失敗して、電源ON時のセルフテストも
# しない状況になってしまったので、K6にしたのですが、
# これがまた、gccがずっこけるという例の奴だったりするのです。

その他、486/SX33もあったりするのですが、mule上でdserver +
diclookup-muleを使ってますが、そんなに苦にならないです。
dserverはdeb化*しない*で、使ってます。(^ ^)
FreeBSDのPortsにあったのでdeb化にチャレンジして
みようかと思って、参考のため、持って来て見てたのですが、
どうも、新しいのに手をだすより、現状の物の
libc6対応が先になりそうです。
# (dserver予約宣言じゃないです!)(^ ^)

---
たなかまさひろ