[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:03295] Re: About VJE Delta



橋本@聖和大/NAISTです。久しぶりです。

On Fri, 17 Apr 1998 03:22:55 +0900
Yoshiaki Yanagihara <yochi@debian.or.jp> wrote:

>>みなさんの中にも、既に御存知の方がたくさんいらっしゃると思いますが、
>>先日 VACS という会社から かな漢字変換プログラム VJE の Linux/FreeBSD版
>>が、マーケット調査という名目でβリリースされました。
あらま。この話・・・


>>で、とりあえず、現状のものでも /usr/local/vje 配下に
>>ファイルを展開しさえすれば VJE を使うことができるので、
>>早速近日中にでも、NetscapeのようなVJEインストーラパッケージを
>>作成しようと思っています。そして、そのパッケージでもって、
>>VJE が Debian に対応しているということにして頂こうと思ったり
>>しています。

ふむ。

>>#これからも VJE の担当者とはちょこちょこやりとりを続けたいと思います。
>>#なにか要望および評価結果などがあれば、debian-develに投げてくれたら、
>>#私のほうでまとめて連絡しておきます。
>>#で、Debian JP Projectの名前を覚えてもらう。
既に覚えてくれてます(笑)。

えっと、実はvacs社には関係があって、今回のVJE for Linux/bsdはうち
にも来ています。で、先々週辺りに電話で話した際に
「どうせだから、各ディストリビューションごとにパッケージとして
用意した方がいいですよ。とりあえずboとhammとrpm(for 4.2)とrpm(for 5.0)
と・・・」と薦めていました。

VACSの方としては、こういう話に乗り気なのですが、いかんせん内部では
BSDに詳しい人はけっこういるんですが、Linuxの各ディストリビューションま
でよく知ってるという人がいない(はずです)。なもので、インストール
パッケージを有志が作ってくれるとなれば大喜びでないか、と。また、この
件については場合によってはVJEそのもののdebパッケージを私の方で作成して
もいいです。

さて、以降の交渉についてはどうしましょうか? 柳原さんの方からする、という
のでもかまいませんし、私の方からする、というのでもいいです。私の方から
する、という場合のメリットはVACS社の人が全員私を知っているので、ちょっと
ごり押し程度の話はできるかな、という辺りですね。

#最近はほとんど名前を置いてるだけになりつつありますが、Niftyserveの
#SVACS(VACSステーション)のサブシスだったりするんです。