[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:03696] Re: xbatt for WindowMaker



若狭です。いろいろ返事が遅れましてすいません。

From: Takao KAWAMURA <kawamura@debian.or.jp>
Subject: [debian-devel:03687] xbatt for WindowMaker
Date: Mon, 1 Jun 1998 12:24:51 +0900
Message-ID: <m0ygLDR-0000YPC@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>

> 最近、WindowMakerというWindow Managerを試用しているのですが、
> これのDockという、AfterStepにおけるWharf、fvwmにおける
> FvwmButtonsみたいなものに、xbattをドッキングさせるためのパッ
> チを作成しました。
> 
> 作者のえとうさんに送ったところ、パッチは採用してくださるとの
> ことでしたが、次のリリースは当分先になるとのことで、こんな風
> に言われました。
> > もしよろしければ,暫定ということで,そちらでリリースするというのは い
> > かがでしょうか? 中途半端な対応で申し訳ないのですが……

はい、分かりました。いいと思います。
私は AfterStep ユーザのくせに WindowMaker のことには疎いのですが、その
パッチは他の Window Manager の元での動作には影響は与えないのですよね?
であれば、そのパッチ込みで暫定(?)でリリースしたいと思います。
#メンテナのメールアドレスもついでに変更しようと思っています…。

> 本当はオリジナルをリリースしてもらって、WindowMaker対応xbatt
> がhamm-jpに入るといいなと思っていたのですが、この返事を頂く
> までにも1週間以上かかっているところを見ると、次のリリースは
> 相当先になりそうです。
> 
> こういう場合、どうするのがいいでしょう。
> 
> 1. wmxbattとでも名付けて、xbattとは別にパッケージ化する。
> 2. xbattのパッケージとしてパッチを取り込んだものを作る。
> 3. オリジナルがリリースされるまで何もしない。
> 
> パッチはオプションの追加という形で、上位互換になっているはず
> なので2.がいいかなと思うのですが、WindowMakerを使っている人
> は少ないだろうし、ややこしいことはせずに3.ですかねえ。
> hamm-jpのフリーズも目前だし。

そうですね…、あまり貢献してない私 ^^; としては、パッチを取り込む作業
ぐらいはしたいと思います。パッチが上位互換なのであればパッケージ名は変
更しなくてもいいような気もします。


ええと、それから以下の件なんですが(別メールにしなくてすみません)、

From: Takao KAWAMURA <kawamura@debian.or.jp>
Subject: [debian-devel:03580] Re: binary-alpha
Date: Mon, 25 May 1998 15:17:18 +0900
Message-ID: <m0ydqZM-0000YMC@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>

> ところで、i386でしか意味を持たないとは思えないパッケージの
> debian/controlで、Architecture: i386と書かれてあるのはバグで
> すよね? とりあえず試してみたxbattがこうなっていたのですが…。
> こういう場合anyと書くんですよね?  バグ報告をしないといけない
> かな。

この辺僕はさっぱり良く分かってないんですが、i386 で build する(した?)
からそう書いただけでして、本当に良く分かってません。policy manual 読めっ
て>自分 ^^;
xbatt はカーネルの APM のインタフェースを使っているからどのアーキテク
チャでも OK と言えそうだから、とりあえず any にするってことでいいので
すか?
---
Ken Wakasa <wakasa@xxxxxxxxx>