[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:03951] Re: unstable-jp



やなぎはらです。

From: Takao KAWAMURA <kawamura@debian.or.jp>
Message-ID: <m0ykSRg-0000XBC@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>

kawamura> > そもそも、あれは、アップロード後、どのディストリビューションに
kawamura> > 分けるかに用いる情報ですから、FTP上に乗っかれば
kawamura> > 関係ありません。もう、そのディストリビューションに
kawamura> > 分類されて、公開されているわけですから。
kawamura> 
kawamura> ということは、hamm-jp用にこれまで作っていて、バグ修正のため
kawamura> にアップロードするのは、特に理由のない限り、frozen-jpと
kawamura> unstable-jpを両方指定するのがいいわけですね。

そうですね。
分りやすい例をあげると、同じプログラムを

	hamm-jp に バージョン 2.0 のパッケージ
	slink-jp に最新バージョン 3.0beta1のパッケージ

とアップロードしているとします。
いま、hamm-jp はまだ Code Freeze 状態です。
この状況下で、hamm-jp の v2.0 のパッケージに
重大なパッケージングミスが見つかりました。

こんなときは、frozen-jp にだけアップロードしますよね?

kawamura> それで、hamm-jp用にこれまでアップロードしていて、特にバグも
kawamura> ないのでhamm-jpがリリースされるまで何もしなかったものについ
kawamura> ては、あらためてslink-jp用にアップロードしないといけないので
kawamura> しょうか。

hamm-jp の Code Freeze 時に、 hamm-jp に存在する全てのパッケージへの
シンボリックリンクをslink-jp配下に作成しました。
ようするに、Code Freeze 時点で枝分れしていくのです。

幹(unstable)には、枝わかれ時点の全てのパッケージがひきつがれます。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 Yoshiaki Yanagihara  (Debian JP Project Leader)
 E-mail: yochi@debian.or.jp
         yochi@debian.org