[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:06152] Re: description-ja (Re: はじめまして。 )



こんにちは本田です。
ご苦労なさっている諸兄にたいへん失礼と存じますが、ちょっと私のことを説
明させていただきたい。

usersのほうで、ディストリビューションを考えている旨、発言しましたが、
とりあえず。なにから勉強すればみなさんのお力になれるでしょうか?
虫のいい話ではありますが、いまからISV向けのパッケージ戦略を考えてお
ります。
なにかTURBO Linuxとかその他のLinuxの日本語ディストリビューションはボタ
ンを掛け違えているように感じます。
Micro$oftと同じ事をやろうとしているような。
でもそれだったら、それを提供するMicro$oftがあるわけで、対抗できるはず
もなくそれ自体の努力を否定するつもりは毛頭ありませんが、違った切り口で
ディストリビューションをしたいと思っています。
お話の流れから察するにGTK+を勉強するのがよいように感じますが、どうでし
ょうか?
とりあえず今考えているのはインストールするツールと、印刷の管理ツール
それからWindowsからのAdminツールくらいまでできたらよいなぁと。
それからFaxサーバーも用意できるとなお良い。
それで、これらはDebianの規約どおりすべてオープンにします。
ところでWindowsのソフトもVC++やデルファイなどのソースもオープンにして
Debianの中に含められるものなのでしょうか?

だいぶ場違いな発言かと思いますが、示唆いただけるとありがたいです。

Kaz Sasayamaさんの<2memqvxkqg.fsf@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>から
>やはり、ボランティア活動を個人で続けるのは大変でしょうねえ。
>よほどの資産家でない限りは:-)
>
>で、私は、組織的バックアップ体制が必要と思ってます。個人で全
>部抱え込むのは、経済的にも精神的にも負担が大きいでしょうから。
>
>そのあたりを何とかするというねらいもあって、フリーソフトウェ
>ア協会なるものを考えてはいるのですが、ああ、ごめんなさい、すっ
>かりほったらかしにしてます。力不足…
>
>>>>>> On Mon, 23 Nov 1998 01:13:53 +0900, Mitsuru Oka <95i44@xxxxxxxxxxxxxxxx> s
>aid:
>
>    MO> # やっぱり日本社会に似(そぐ)わないないのかな、万年ボランティ
>    MO> # ア活動みたいなのは。
>-- 
>ささやま <Kaz.Sasayama@xxxxxxxxxxxxxxx> / 有限会社ハイパーコア
>「日本で最初のDebian GNU/Linuxコンサルタント」
>* Linux Multimedia ML参加者募集中
>  > http://www.hypercore.co.jp/lists/linux-multimedia.ja.html
>
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  本田 耕一   honda@xxxxxxxxx
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 AMD K6-2 350MHzに乗り換えました。
 GAMEでも十分いけまっせ!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++