[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:07415] Re: LyX の日本語化キット



From: Masahiko Kawakami <kawakami@xxxxxxxxx>
Subject: Re: LyXの日本語化キット
Date: Wed, 17 Feb 1999 18:59:09 +0900
Message-ID: <19990217185909Z.kawakami@xxxxxxxxx>

本田です。
LyXの日本語パッチを作った川上さんから以下のようなメールをいただきました。

kawakami> はじめまして。川上です。
kawakami> 
kawakami> From: honda@xxxxxxxxx
kawakami> Subject: LyXの日本語化キット
kawakami> Date: Tue, 16 Feb 1999 21:58:13 +0900
kawakami> Message-ID: <199902161306.WAA19404@xxxxxxxxxxxxx>
kawakami> 
kawakami> 
kawakami> honda> http://cgi.din.or.jp/~kawakami/LyX/index.html
kawakami> honda> の頁は拝見させていただきました。
kawakami> honda> そして、libc6(glibc2)環境でコンパイルした結果は
kawakami> honda> あれっ?と思うくらいにすんなり行きました。
kawakami> honda> そして、私自身はXIM対応のVJE-Deltaを使っているのですが、
kawakami> honda> これと言って苦労することもなく使えました。
kawakami> 
kawakami> それは、良かったです。苦労した甲斐がありました。
kawakami> 
kawakami> ところで、これは質問なのですが、パッチにbugがあった場合
kawakami> どーなるのでしょうか?
kawakami> 私が、パッチを直すのは自分のためにもなるので全然かまわないのですが、
kawakami> どうやって情報を得るのでしょうか?
kawakami> Debianのことはさっぱりわからないのですみません。
kawakami> 

このような場合は、どうしたらよいと思いますか?

1)作者にバグ報告を依頼する。
2)1はあんまりだから、こちらから時々見に行く
3)2もあんまりだからdebhelperのwatch.exを利用する。
  (でもhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9803/maint-guide-ja/ch-dother.html
   にはこれの説明が省かれています。)


*** ラ・ベル・エポック株式会社 インターネットソリューション ***
* 福岡県福岡市城南区堤1−11−22 第2堤ハイツ105号     *
* 本田 耕一                          TEL / FAX : 092-872-6997 *
***************************************************************
Key fingerprint = C1 EF 59 05 2B 57 90 B9  B8 9B 4C 12 73 34 A3 F2