[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:07452] Re: netscape-ja
香田です。やっと宇野さんの言ってたことが理解できたかも。
From: UNO Takeshi <uno@xxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:07434] Re: netscape-ja
Date: Thu, 18 Feb 1999 11:30:15 +0900
> 宇野です。
>
> なので、/usr/lib/netscape/45/navigator-ja/を作り、
> 大抵のものは、/usr/lib/netscape/45/netscape-ja/からのsymlinkで補っています。
これ要するに本家の /usr/lib/netscape/45/ にある navigator
と netscape と同じようにする、ってことですよね。
確かに全面的に書き変えたほうが良いような気がしてきました。
# でも本家のでそもそも何故 navigator と netscape があるのか
# 必要性が良くわからないです。navigator だけでダメでしょうか?
# wrapper 見る限り netscape は使ってなさそうなんですが。
From: MATSUMOTO Shoji <shom@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:07440] Re: netscape-ja
Date: Thu, 18 Feb 1999 13:53:15 +0900
> 松本@京大人間・環境です。
>
> > はい、駄目でした。nethelpは$MOZZILA_HOME/nethelpしか見ない
> > ような気がしています。
>
> そんなことないですよ。うちでは LANG だけで切り替わります。
う〜ん、確かに LANG も効くようですが
> > はい、駄目でした。nethelpは$MOZZILA_HOME/nethelpしか見ない
> > ような気がしています。
ってほとんど正しいような気もするのですが。
$MOZZILA_HOME/nethelp と $MOZZILA_HOME/$LANG/nethelp ぐらい
しか見てないような、少なくとも NPX_NETHELP_PATH は見て
くれてるとは思えないですよね。
まあ宇野さんは既知かもわかりませんが、ちょっと試して
わかったことを参考まで報告しておきます。
* netscape-base-ja-4-4/wrapper で私の修正版は
XFILESEARCHPATH=/usr/lib/netscape/45/netscape-ja/%N:\
にしてたと思いますが netscape/$VER/netscape-ja にすべき
だと思います。
以下の二つは、太田さんのホームページの情報ですが
確認しました。
* netscape-ja-45-4.5/netscape.cfg を適当なディレクトリ
($MOZZILA_HOME なら OK だと思います)にインストールすれば
メニューの ヘルプ で表示されるのが日本語になるようです。
* netscape-ja-45-4.5/Netscape.ad-ja_euc つまり
/usr/lib/netscape/45/netscape-ja/Netscape で
*appDir: /usr/lib/netscape/45/netscape-ja
(/usr/lib/netscape/45/netscape-ja を使うとして)にして
おくと起動時の表示が日本語になりました。
* 例えば /usr/lib/netscape/base-ja-4/wrapper で
MOZILLA_HOME=/usr/lib/netscape/$VER/netscape-ja に設定し
/usr/lib/netscape/45/netscape-ja/nethelp (今のデフォルト)
あるいは /usr/lib/netscape/45/netscape-ja/nethelp に移動
しておくと日本語 nethelp が見えるようです。
# こうすれば /usr/lib/netscape/45/navigator/ を使わずにすむ
# のが嬉しいと思います。
ちょっと見たかんじでは /usr/lib/netscape/45/netscape-ja/
には java がないようなのが MOZILLA_HOME に設定するには
問題かもわかりませんが、これは CLASSPATH で胡麻化せそう
な気がします。
今のところ /usr/lib/netscape/base-ja-4/wrapper で
MOZILLA_HOME=/usr/lib/netscape/$VER/netscape-ja に設定し
に設定し
/usr/X11R6/bin/jnetscape -> /usr/lib/netscape/45/navigator/jnavigator-smotif
/usr/lib/netscape/45/navigator/jnavigator-smotif -> ../../base-ja-4/wrapper
で上のような状況ですが、
/usr/lib/netscape/45/navigator/jnavigator-smotif
がちょっと気持悪いので宇野さんのように /usr/lib/netscape/45/navigator-ja
を作りたいのもわかってきたように思います。
でこの辺スッキリさせようとすると全面的な書き変えが
必要かもわかりません(^^;
平成11年2月18日(木)
--
***************************
香田 温人(こうだ あつひと)
http://www1.pm.tokushima-u.ac.jp/%7Ekohda/