[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:07796] Re: Netscape-ja license
実は、急にDebian上で動く日本語オッケーなNetscapeが必要になってたり
します。なくても死にはしませんが、かなりめんどくさい状態。(^_^;)
From: UNO Takeshi <uno@xxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:07791] Re: Netscape-ja license
Date: Mon, 8 Mar 1999 18:52:55 +0900
> またまたタイムリーなことにNetscapeからご返事頂きました。
おつかれさまでございます。返事待ちだったんですね。
> From: Netscape Japan <ncj-clientsup@xxxxxxxxxxxx>
> Subject: Re: Redistribution Japanese resources for linux
> Date: Mon, 08 Mar 1999 16:22:28 +0900
> > 御社が、英語版に付属されている、リソースファイル等を日本語化されることは、
> > 御社の責任のもとに行って下さい。
> > その際、Solaris版を参考にされるのであれば、問題はありません。
> > ただ、そのままコピーとか、一部流用しても良いかどうかを、ご質問されれば、
> > ライセンス的にはNOであるのはご理解いただけますね?
参考ってのが難しいですね。Solaris版をみながらタイプしなおしただけでは
ただのコピーでしょうし。全部ひらがなにしちゃうとか。:-p
> > 2、日本語化キット
> > そうすると、「江後田さんの日本語化キット」のインストーラを作るぐらい
> > しか考えられません。
> これはどうなんでしょう...
> 私はライセンス的に問題のないX11のリソースだけにしてしまおうと
> 思っています。
ちゃんと調べていないのがバレバレ。(^_^;;) 日本語化キットから
Solaris版のファイルを抜くと何も残らないものだと思っていました。
communicator4.5用の日本語化キットで調べてみると、
font.properties.ja_Linux
kinput2-FilterEvent.nif
muriyari-ja.nif
はSolaris版とは関係ないようですね。で、これだけで日本語入力ができる、
ということですよね? メニューが英語のままですけど、それだけの問題か。
> #時間があれば他のも日本語化できるでしょうが...
時間があればそのうち。(^_^;) いつでもお手伝いします。
--
喜瀬“冬猫”浩@南国沖縄