[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:07858] Re: xfig in hamm can accept japanese char entered
香田です。余計かもわかりませんが、
From: Taketoshi Sano <xlj06203@xxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:07848] xfig in hamm can accept japanese char entered
Date: Tue, 9 Mar 1999 21:48:03 +0900
> 佐野@浜松です。
>
> 教えて頂いて確認したのですが、 hamm 版の xfig 3.2.0-2 つまり
...
> を使って、 XMODIFIERS の指定ナシ、 .Xresource に以下を指定、
>
> Fig*inputMethod: skkinput
> Fig*preeditType: OverTheSpot
>
> の状態で xfig -international & で起動すれば skkinput から
> 問題無く日本語文字を入力可能でした。
>
> ということで orphanded に入っている xfig-ja 3.1.4-3 は不要になったものと
> 思われます。
>
> # prospective-packages.html から xfig-ja_3.1.4-3 を削除しましょうか ?
これは(ちょっと強引ですが)かなり以前の
From: Atsuhito Kohda <kohda@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:06222] Re: orphaned and withdrawn
Date: Sun, 29 Nov 1998 08:26:50 +0900
> ですが slink では本家の transfig, xfig が日本語対応してる
> と思います。
>
> slink で xfig 3.2.2-1 については xfig -international で
> 日本語入力可は確認してます。
>
> transfig は使い方を知らないので動作確認はしてないですが
> パッケージソースを見る限り必要な設定をしてるようなので
> 日本語対応だと思います。
>
> よく知ってる方に確認していただいたほうが安心ですし hamm が
> はっきりしませんが(slink に移行する前に hamm でやった気が
> するのですが)一応の情報です。
> 平成10年11月29日(日)
に対する返事だと解釈できます(^^;
transfig も状況証拠的にはほとんどオッケーなのですが
まあこちらはおいておくとして xfig は Debian に関する
限り問題ないということです。
# でも何故もともと i18n 対応してくれてるのか不思議です。
平成11年3月10日(水)
--
***************************
香田 温人(こうだ あつひと)
http://www1.pm.tokushima-u.ac.jp/%7Ekohda/