[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:10536] Re: How about word



宇野です。

From: Atsuhito Kohda <kohda@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:10535] How about word
Date: Tue, 5 Oct 1999 12:31:17 +0900

> ちょっと気になるのは copyright が GPL2 とのことですが
> 
>  しかし、決して有料にしてはいけません。商用利用で有料にしたり、1部分の
>  用途に限定しては絶対にいけません。
>  また、このプログラムの1部を利用したものも同様です。
> 
> と記載されてます(LICENCE)。
> 
> ちょっと理解に苦しむのですが、こういうのは矛盾して
> ないのでしょうか?

本質的には作者が決めることですけど、
そのLICENSEには和訳されたGPL2が載っていて

>  2.あなたは、どのような媒体上へ複製しようとする場合であっても、入手し
>    た「プログラム」のソース・コードをそのままの内容で複写した上で適正
>    な著作権表示と保証の放棄を明確、且つ適正に付記する場合に限り、複製
>     又は頒布することができます。その場合、本使用許諾及び無保証に関する
>     記載部分は、全て元のままの形で表示してください。また、「プログラム」
>     の頒布先に対しては、「プログラム」と共に本使用許諾書の写しを渡して
>     ください。複製物の引き渡しに要する実費は請求することができます。
>     また、あなた独自の保証を行なう場合はそれを有償とすることができます。 

少なくとも、この第2項の「〜それを有償とすることができます」という部分と
「決して有料にしてはいけません。商用利用で〜」は矛盾してると思います。

ということよりも、単に誤解しているだけのような気がしてます。
八田さんのページにある、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9803/translations/
selling-ja.html
とかいいかも。

私が誤解してたら御指摘下さい:-)
--
 //) 株式会社シスプラン
(//  宇野 武志 (UNO Takeshi)
●|     uno@xxxxxxxxxxxxx