[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:11501] Re: [debian-users:20351] Re: debconf



樽石です。

At Sun, 30 Jan 2000 15:06:23 +0900,
Atsuhito Kohda <kohda@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> > > debconf 自体はまた別の段階で動くらしい(これも怪しいで
> > > すが)。失礼しました。
> > 
> > ん?特に間違いではないような。postinst で質問した方が良い
> > 場合もあったりします。
> 
> あ、そうなんですか。う〜と良く判ってないのですが
> config は postinst の類いとは独立してどっかの段階
> で動いて、そのデータを postinst などで(db_get?)
> 使ってるらしいと理解したのですが違う???

基本的な構造はそれで良いと思います。
# dpkg-preconfigure が config を実行します。

ただ postint で質問は non-interactive を考えるとあまり良くないので
あまりやらない方が良いかもしれませんね。

というか、今見ると

    postinstでdebconfを使って質問してはいけません。

となっているのでやはりまずいようです (わら

> > > # db_* の説明がなさそう。tutorial.txt の参考欄の
> > > #   2. file://localhost/home/joey/debian/packages/build/debconf/...
> > > # って公開されてない??? 何か謎ばかり。。。
> > 
> > db_* の * にはフロントエンドと通信するためのコマンドを書きます。
> > これは tutorial にありますが…
> 
> 感じは読み取れるのですが、コマンドレファレンスの様なのが
> ない気がするけど。。。
> でその参考文献が皆 file://localhost/ になってる!?
> プログラミング(or sh かな?)知ってる人なら、* の意味が判る
> ので db_* も判るという訳でしょうか?

Appendix A. かな?
例えば
--------
    version number
   
    これはフロントエンドと使っているプロトコルのバージョン番号を交換する。
    現在のバージョンは 2.0 です。バージョン 2.x は backwardsコンパチです。

-----
のようになってる場合

db_version 2.0

とかします。

--