[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:12713] Re: xdvi-ja problem (Re: [RFC] dummypackage for slink-jp topotato)



From: Taketoshi Sano <kgh12351@xxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:12709] Re: xdvi-ja problem (Re: [RFC] dummypackage for slink-jp topotato)
Date: Wed, 19 Jul 2000 00:21:09 +0900

> 佐野@浜松です。
> 
> > ちょっと誤解があるようですが、上の解は alternatives 
> > を採用する時間が無さそうな potato で緊急に何とかする
> > 方法として考えてます。
> 
>  potato 向けには Test Cycle 3 が始まってしまえばもう無理でしょう。
> まだ始まっていないみたいですが、ドキュメント以外の変更は受け入れて
> もらえるかどうか。

ん〜、そうなんですか。メンテナがどうしても必要なのじゃ、
とか言っても無理?(^^;

>                   ダメモトで要望を出してみる、というのはアリかも
> しれませんが。
> 
>  tetex-maint での話が出てましたが、本当に受け入れてもらえるようで
> あれば xdvi の実体を xdvi.sh として xdvi を alternatives にして
> もらえればと思います。あるいは /usr/bin/xdvi を alternatives と
> してもらうという解もあるかもしれません。似たような例として

えーとですね、ダメモトの要望はとっくに出してます(^^;
woody では xaw-wrappers が不要なので [debian-devel:12701] 
の方法で xdvik-ja だけで簡単に実現できそうです。
テスト済みでほぼ間違いありません。問題は potato ですね。

> > ただ alternatives が良い理由があれば tetex-maint での
> > 議論の参考の為知りたいです。
> 
> 「同じような機能を持つ複数のプログラム」を選択して利用する場合の
> Debian での標準的な方法だから、です。利用者 (システム管理者) が
> 自分で意識して選択できる、というのがメリットだと思います。
> 
> あと xdvik-ja のメンテナである中原さんも alternatives での対応
> を目指しておられたはず。

xdvi スクリプトの修正のメリットは tetex-bin の誰が見ても
一目で理解できる修正で済む、訳のわかんない連中を相手に
するよりは tetex-maint では理解してもらうのは容易(かも
知れない ^^;)。

> ありませんが、どうしてもやりたいという人がいるなら potato-jp に
> 暫定対応のための wrapper script が置いてあるのは別にかまわない
> と思います。もちろん前提としてちゃんとバグ報告に対応してもらう
> 
> 私自身はシンボリックリンクを張るとか alias を設定するとかの対処で
> 問題無い (というかいつも xdvi-ja.small と打ち込んでるな) と考えて
> いるので、何故 "xdvi" というコマンド名に皆さんがそれほどこだわるのか、
> あまり理解できないでいます。

私は鍋谷さんの言ってることにつきますが過激な方達がどう
思ってるのかは良く判ってません(^^;

			   平成12年7月19日(水)
--
 ***************************
 香田 温人(こうだ あつひと)
 http://www1.pm.tokushima-u.ac.jp/%7Ekohda/