[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:15844] Re: dvi2ps-fontdata-bsr は必要?
大浦@ dvi2ps-fontdata メンテナです。
From: Atsuhito Kohda <kohda@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-devel:15843] Re: dvi2ps-fontdata-bsr は必要?
Date: Thu, 9 Oct 2003 16:57:25 +0900
> dvi2ps 3.0a1-5 (3.0a1 の最終版)が残っていたので調べて
> みたら Bluesky フォント用の設定が (fontsk/fonts-psf)
>
> # disk PSfont for Computer Modern font, etc.
> font tfm * 0 $tmf/tfm/bluesky/
> #font tfm * 0 $tmf/tfm//
>
> のようになっていて、symlink はこれに合わせるためのものに
> 思えます。(どうもオリジナルを修正してたようです。)
>
> 3.2j になってファイル名が fonts-t1 になってこの部分は
> オリジナルのままに(無意識に)していて
>
> font tfm * 0 $tmf/tfm//
>
> になってるので、確かに dvi2ps-fontdata-bsr は不要だと
> 思います。
dvi2ps 以外に dvi2ps-fontdata-bsr に依存しているパッケージはな
いので、削除することにします。
> ついでにお願いですが、以前ちょっとここに出てたのですが
> dvi2ps-fontdata-n2a, dvi2ps-fontdata-a2n を同時にインストール
> してると、少なくとも dvipsk-ja では無限ループになって
>
> From: Kazuhiko Uebayashi <u_kazu@xxxxxxxxx>
> Subject: [debian-users:37689] 日本語を含む dvi を PostScript 変換するには?
> Date: Tue, 15 Jul 2003 04:15:58 +0900
>
> > dvips: ! virtual recursion stack overflow
>
> のようになるようです。上手く回避できる方法があるかも
> わかりませんが、互いに Conflicts させる必要がある気
> がします。
この状況は確認できましたが、dvipsk-ja + dvi2ps-fontdata-a2n
(-n2a なし) という状況でも問題が生じるようです。
この状況で platex で作った dvi ファイルを dvips に通すと
$ dvips texsample.dvi
This is dvips(k) 5.92b p1.6 Copyright 2003 ASCII Corp.(www-ptex@xxxxxxxxxxx)
based on dvips(k) 5.92b Copyright 2002 Radical Eye Software (www.radicaleye.com)
' TeX output 2003.10.09:2205' -> texsample.ps
kpathsea: Running mktexpk --mfmode ljfour --bdpi 600 --mag 1+490/600 --dpi 1090 dmjsy10
mktexpk: don't know how to create bitmap font for dmjsy10.
kpathsea: Appending font creation commands to missfont.log.
dvips: Font dmjsy10 not found, using cmr10 instead.
kpathsea: Running mktexpk --mfmode ljfour --bdpi 600 --mag 1+490/600 --dpi 1090 dmjhira10
mktexpk: don't know how to create bitmap font for dmjhira10.
dvips: Font dmjhira10 not found, using cmr10 instead.
...
というエラーが出ます。これは、dvips が ptex-base に含まれる
min10.vf ではなく -a2n に含まれる min10.vf を先に見てしまうのが原
因のようです。これはどう対処しましょうか。
----
大浦 真(OHURA Makoto): Makoto.Ohura@xxxxxxxxxxxxxxxxx(private)
ohura@xxxxxxxxxxxxx(LILO/Netfort)
mohura@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx(Kyoto Univ.)
http://www.netfort.gr.jp/~ohura/