[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:17096] Re: [debian-users:49835] Re: evince で日本語フォントが化ける件



小林です。

From: Kenshi Muto
Subject: [debian-devel:17095] Re: [debian-users:49835] Re: evince で日本語フォントが化ける件
Date: Wed, 5 Dec 2007 19:47:38 +0900

> 武藤@Debianぷろじぇくとです。
> 
> At Sat, 1 Dec 2007 17:56:50 +0900,
> Kobayashi Noritada wrote:
> > > > しかしドライバやコーデックならともかく、日本語の PDF を見る環境まで 
> > > > non-free 依存というのはちょっと辛いので、できれば lenny リリースの前ま
> > > > でにどうにかできないかと個人的に思案しているところです。何かいい解決策
> > > > はないのでしょうか。
> > > > 
> > > > [1] http://ukai.org/wiliki/wiliki.cgi?cmap%CC%E4%C2%EA
> > > 
> > >  真っ正面な所としては、adobe さんとの折衝をして許諾を確認する、でしょうか。
> > 
> > やはりそうなるんですね。あとは、マッピングデータをコピペしたものが自由
> > に配布できる (法的に問題ない) なら許諾をとらなくてもいいでしょうし、そ
> > れでダメならデータを別フォーマットにして配布するようにする、などでしょ
> > うね。いずれにしても一応とりうる案はいくつかあるので、方法を決めて具体
> > 的に動いていけたらなぁと思います。
> 
> GNUがAcrobat代替として開発しているGNU PDFプロジェクトのメーリングリスト
> で、CMapについて解決策がないか聞いてみたところ、Adobeに対してライセンス
> 変更をFSFから公式請願として出せるかもしれないということです。

はい。先程それを読みました (blog の記事を読んで GNU pdf プロジェクトを
知ったので、自分もメーリングリストを購読しました)。元々 GNU のようなフ
リーソフトウェアに対して熱い思いのある団体が動いてくれれば助かると考え
ていたので、非常に嬉しいニュースです。

> 請願なので、CMapをコントロールしたい(データの変更を望まない)Adobeが受ける
> かどうかは別ですが、個々人での折衝よりは良い方向にできるかもしれません。

はい。このようなものは個人で作業しても効果が薄いだろうと考えていたので、
今回の動きは助かります。日本だけの問題でもありませんし……。

> もともとGhostscriptの配布時でも障害になったことがあり、GNUプロジェクト
> でも課題として認識はされているようです。ただ日本のユーザのように実際に
> 影響を受ける人々が、技術ではどうにもなりにくいことで困っていることを
> 定期的に適切な窓口に訴えていく必要があるかとは思います。

そうですね。おそらく poppler の人々も GNU pdf のメーリングリストを購読
しているのではないかと思うので必要ないかとは思いますが、先日 
poppler-devel の購読も始めたので、必要があれば poppler のほうにもこう
いった情報を伝えてみようかなと思っています。

-- 
|:  Noritada KOBAYASHI
|:  Dept. of General Systems Studies,
|:  Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo
|:  E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable)
|:          nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|:  Key fingerprint = AB26 9533 81DA 997B 3C06  4380 19BB ADA0 695C 9F53