[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:17727] Re: フォントパッケージから defoma 依存を削除しています
武藤@Debianぷろじぇくとです。
At Sun, 3 Jan 2010 22:14:30 +0900,
Kenshi Muto wrote:
> > > ・defomaに代わる何らかの動的生成を作る
作ってみました。
http://people.debian.org/~kmuto/gs/
ghostscript関係のパッケージに手を入れています。
実装詳細についてはWiki http://wiki.debian.org/gs-undefoma
をご覧ください。
ghostscriptパッケージは、
・update-gsfontmapというコマンド
・設定ディレクトリ/etc/ghostscript/cidfmap.d/、/etc/ghostscript/fontmap.d/
・マップディレクトリ/var/lib/ghostscript/fonts/、/var/lib/ghostscript/CMap/
を提供します。defomaおよびそのパスは使用しません。
update-gsfontmapコマンドを実行することで、設定ディレクトリの
NN<configname>.conf なファイルを結合し、/var/lib/ghostscript/fonts/cidfmap
(CID/TTF/OTF用) と /var/lib/ghostscript/fonts/Fontmap (Type1用) を
生成します。通常このコマンドはGhostscriptにフォントを提供したいCJK/Type1の
postinst/prermで使うことになると思います。
CMapディレクトリにはcmap-adobe-japan*およびgs-cjk-resourceパッケージの実
ファイルから平坦なシンボリックリンクを置くようにしています。こちらもdefomaは
使いません。
フォントを提供する側からはcidfmapあるいはFontmap相当のものを記述して設定
ディレクトリに置いてもらうことになりますが、CJK/Type1のみ、しかも提供したい
と思う場合のみ、なのでdefomaに比べるとだいぶ楽ではあります。
変更を加えたgsfontsパッケージとgs-cjk-resourceを見るとなんとなくわかるかと
思います。
現状の問題点としては「デフォルトフォント」を決めるのが困難というものがあり
ます。日本語についてはttf-japanese-mincho.ttf・ttf-japanese-gothic.ttf
という名前があるのでこれをgs-cjk-resourceの提供する設定ファイルで記載して
利用しています。
Chinese-Traditional/Simplified、Koreanについては類似の機構がないため、
似たようなalternativeを導入してもらうか、決め打ちで提供する、というあたり
を考えています。
--
武藤 健志@ kmuto @ kmuto.jp
Debian/JPプロジェクト (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp)
株式会社トップスタジオ (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://kmuto.jp/ (Debianな話題など)