[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: nis.debian.howto
小島基靖ともうします.
<19980409193609T.nhide@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>の記事において
nabetani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxさんは書きました。
>> 鍋谷です。
>>
>> に付属の /usr/doc/nis/nis.debian.howto.gz の翻訳です。
翻訳ご苦労さまです.
原文と 翻訳が交互に入っていると,見やすいのでチェックもすすみます.
# 出すぎた点があれば,許してください.
you,your の 「自分」「あなた」と訳しているのを直してみました.
1.3と 3.5は どうも うまくないので再チェックをお願いします.
<19980409193609T.nhide@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>の記事において
nabetani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxさんは書きました。
>> > 1.2 The installation procedure will ask for your NIS domainname. This
>> > is just a name which describes the group of systems that use NIS, it
>> > is not a hostname. It is stored in the config file /etc/defaultdomain,
>> > in case you ever want to change it.
>> 1.2 インストールの段階であなたの NIS ドメインネームを聞かれます。
>> NIS ドメインネームとは、NIS を使用するシステム群を記述する名前で
>> あり、ホスト名ではありません。これを変更したい場合に、
>> これは設定ファイル /etc/defaultdomain に保存されます。
describe を省きました.in case 以下も意訳です.
「ネーム -> 名」に統一
NIS ドメイン名とは、NIS を使用するシステム群の名前で
あり、ホスト名ではありません。
後で変更できるように,
NIS ドメイン名は設定ファイル /etc/defaultdomain に保存されます。
>> > 1.3 If your NIS server is not "local" to your network, you will have to do
>> > some finetuning. The ypbind process has a configuration file called
>> > /etc/yp.conf. You can hardcode a NIS server there - for more info
>> > see the manual page for ypbind(8).
>> >
>> 1.3 あなたの NIS サーバーが自分のネットワークにおいて "ローカル" でないの
>> でしたら、微調整が必要です。ypbind プロセスには /etc/yp.conf という
>> 設定ファイルがあります。このファイルで NIS サーバーを固定しておくこと
>> ができます。- より詳しい情報には、マニュアル ypbind(8) を参照してく
>> ださい。
「NISサーバーがローカル」のところの意訳,変かな?
1.3 NIS サーバーが,ネットワーク内で 複数 動作している
時は,微調整が必要です.ypbind プロセスは /etc/yp.conf という
設定ファイルを参照します.このファイルで NIS サーバーを固定し
ておくことができます。より詳しい情報には、 ypbind(8) のマニュアル
を参照してください。
>> 2.1 libc6 の場合
中略
>> > At this moment, libc6 has some troubles with reading netgroup data
>> > from files. So do not use "db" or "files" in the entry for netgroup,
>> > all netgroup lookups have to go through the NIS server.
>> しばらくの間、libc6 ではファイルから netgroup データを読み取るのに
>> いくつかの問題があります。そのため、netgroup のエントリに "db" や
>> "files" を使ってはいけません。netgroup のすべての照合は NIS サー
>> バーを通さなければいけません。
at this moment
今現在,libc6 ではファイルから netgroup データを読み取るのに
>> > 2.2 USERS: Add the following line to /etc/passwd on your NIS
>> > clients:
中略
>> > You can also use the + and - characters to include/exclude or change
>> > users. If you want to exclude the user guest just add -guest to your
>> > /etc/passwd file. You want to use a different shell (e.g. ksh) for
>> > the user "linux"? No problem, just add "+linux::::::/bin/ksh"
>> > (without the quotes) to your /etc/passwd. Fields that you don't want
>> > to change have to be left empty.
>> + と - 文字を使って、ユーザーを受け入れる/受け入れない、又はユーザーの
>> 変更を行うことができます。ユーザー guest を入れさせたくないのでしたら、
>> あなたの /etc/passwd に -guest を追加するだけです。ユーザー "linux" に
>> は違うシェル(例えば ksh)を使わせたいのですか? 簡単です。単に、あなた
>> の /etc/passwd に "+linux::::::/bin/ksh" を加えるだけです(引用符は入れ
>> ないでください)。あなたが変更したくないフィールドは、空のまま残してお
>> く必要があります。
'you' をカット
+ と - 文字を使って、ユーザーを受け入れる/受け入れない、又はユーザーの
変更を行うことができます。ユーザー guest を入れさせたくないのでしたら、
/etc/passwd に -guest を追加するだけです。ユーザー "linux" が
違うシェル(例えば ksh)を使うようにしたいときは? 簡単です。単に、
/etc/passwd に "+linux::::::/bin/ksh" を加えるだけです(引用符は入れ
ないでください)。変更したくないフィールドは、空のまま残してお
く必要があります。
>> > 2.4.1 For libc5 applications:
>> >
>> > If you want to use the NIS host maps of your NIS server you
>> > have to change your /etc/host.conf file. You just have to add the
>> > word "nis" to the "order" line. A sample host.conf file could look
>> > like this:
>> 2.4.1 libc5 アプリケーションに対して
>>
>> あなたの NIS サーバーの NIS ホストマップを使用したいなら、
>> /etc/host.conf ファイルを変更しなければなりません。ただ、
>> "order" の行に "nis" を加えるだけです。host.conf ファイル
>> の例はこのようになります。
'you' をカット.
NIS サーバーの NIS ホストマップを使用するならば、
/etc/host.conf ファイルを変更しなければなりません。単に
"order" の行に "nis" を加えるだけです。host.conf ファイル
の例はこのようになります。
>> > 3.3 set your NIS domain in the /etc/defaultdomain file. The NIS domain
>> > is just a name which describes the group of systems that use NIS, it
>> > is not a hostname. It is common practice to use your DNS domainname
>> > for this.
>> 3.3 /etc/defaultdomain ファイル中に自分の NIS ドメイン名を記述します。
>> NIS ドメインとは、単に NIS を使用するシステムグループを記述するため
>> の名前であり、ホスト名ではありません。NIS ドメイン名には自分の DNS
>> domainname を使うことが一般的な慣例となっています。
1.2 と記述内容を共通化.
3.3 /etc/defaultdomain ファイル中に NIS ドメイン名を記述します。
NIS ドメイン名は、単に NIS を使用するシステム群
の名前であり、ホスト名ではありません。NIS ドメイン名には自分の DNS
ドメイン名を使うことが一般的な慣例となっています。
>> > Many people say this is a security risk, as by knowing your
>> > domainname it is possible to query your NIS server remotely and
>> > download all your NIS maps. Do not try to prevent this by choosing
>> > an obscure domainname. Just setup your /etc/ypserv.securenets and
>> > or your /etc/ypserv.conf properly so that your NIS server cannot
>> > be accessed outside of your local network at all.
>> 多くの人は、これはあなたのドメイン名がわかればリモートから NIS
>> サーバーに問い合わせて、すべての NIS マップをダウンロードできるの
>> で、セキュリティ的に危険であると言います。知られていないドメイン
>> 名を選ぶことでこれを避けるようとしてはいけない。あなたの NIS サー
>> バーがローカルネットワーク以外から全くアクセスできないように
>> /etc/ypserv.securenets と /etc/ypserv.conf を正しく設定すればよい
>> のです。
Many people の訳を変更,Do not try 以下を変更.
NISドメイン名にDNSドメイン名を使うことは,セキュリティ上
危険だという噂があります.ドメイン名が知られると,リモートから NIS
サーバーに問い合わせることで、すべての NIS マップをダウンロードでき
るというのです.
これを防ごうとして,公開されていないドメイン名を選んでは
いけません.単に,NIS サーバーがローカルネットワーク以外から
全くアクセスできないように /etc/ypserv.securenets と
/etc/ypserv.conf を正しく設定すればよいのです。
>> > 3.5 As mentioned above, add your local network number to the file
>> > /etc/ypserv.securenets. You don't _have_ to do this: the default
>> > is to allow everybody to access your NIS server. It is however
>> > *strongly* recommended.
>> >
>> > For added security you might also want to edit the /etc/ypserv.conf
>> > file to mangle the password file for some clients (do not do this
>> > if you have non-debian slave servers in your network!)
>> 3.5 ファイル /etc/ypserv.securenets に自分のローカルネットワークナンバー
>> を加えて下さい。これは必須ではありません。しかし、デフォルトの設定で
>> は、誰もがあなたの NIS サーバーへのアクセスを許されてしまいます。
>> セキュリティのために、/etc/ypserv.securenets への追記を*強く*推奨し
>> ます。
your をカット
3.5 ファイル /etc/ypserv.securenets にローカルネットワークナンバー
を加えて下さい。これは必須ではありません。しかし、デフォルトの設定で
は、どこからでも NIS サーバーへのアクセスできます.
セキュリティのために、/etc/ypserv.securenets への追記を*強く*推奨し
ます。
>> 更にセキュリティを強化したい場合、/etc/ypserv.conf を編集して、
>> あるクライアントからはパスワードファイルを見えなくしたいかもしれませ
>> ん。(あなたのネットワークに Debian 以外のスレーブサーバーがあるなら
>> これを行ってはいけません!)
you might want 〜 は 仮定法でしょうか?
更にセキュリティを強化したいならば、/etc/ypserv.conf を編集して、
あるクライアントからはパスワードファイルを見えなくすることもで
きるでしょう.(ネットワーク上に Debian 以外のスレーブサーバー
があるならこれを行ってはいけません!)
>> > If you want to restrict access to your NIS server, you'll have to setup
>> > the NIS server as a client as well by running ypbind and adding the
>> > plus-entries to /etc/passwd _halfway_ the password file.
>> 自分の NIS サーバーへのアクセスを制限したいならば、NIS サーバーも同様
>> にクライアントとして設定を行う必要があります。
NIS サーバーへのアクセスを制限したいならば、NIS サーバーも同様
>>
>> > 4.2 REAL SHADOW SUPPORT
>> >
>> > Libc6 has real shadow support for NIS builtin.
>> 4.2 本当のシャドーサポート
>>
>> libc6 は実際に NIS に対するシャドーサポートを内蔵しています。
libc6 は NISに対応した 本物の シャドーパスワードをサポートしています。
>> > 5.2 Follow the steps 3.1 .. 3.5 as described in above, but at step 3.4
>> > set ypserv to slave (ypserv=slave) in the /etc/init.d/nis file.
>>
>> 5.2 上記の c) で説明したステップ 3.1 〜 3.5 と基本的に同じです。但し、
>> ステップ 3.4 で /etc/init.d/nis ファイルの ypserv をスレーブに設
>> 定します。(ypserv=slave)
5.2 上記で説明したステップ 3.1 〜 3.5 と基本的に同じです。但し、
ステップ 3.4 で /etc/init.d/nis ファイルの ypserv をスレーブに設
定します。(ypserv=slave)
-----
小島基靖 Private E-mail: mkojima@xxxxxxxxxxxx