[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
alien(1)
- From: Hiroshi KISE <kise@xxxxxxxxxxxx>
- Subject: alien(1)
- Date: Thu, 28 May 1998 12:50:31 +0900
- X-dispatcher: imput version 980506
- X-ml-info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address debian-doc-ctl@debian.or.jp
- X-ml-name: debian-doc
- X-mlserver: fml [fml 2.1A#45]; post only from members
- Message-id: <199805280350.MAA29041@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 00148
- X-mailer: Mew version 1.93b33 on Emacs 20.2 / Mule 3.0 (MOMIJINOGA)
昨夜、むしょうに翻訳したくなったので、alien(1)をやってみました。
チェックお願いします。
1文だけ、どうしても日本語にしきれないものがありました。
「説明」の最初の段落にあります。
> A look up will then be done in /var/lib/alien/packagename*.diff.gz.
「/var/lib/alien/packagename*.diff.gzを探します」しか思い浮ばない
のですが、違うような気もします。
dpkgやdpkg-dev付属のマニュアルにも手を出したいのですが、誰か
作業中の方いますか?
とりあえず、次はdupload(1)とdupload(5)を狙ってます。
これに関してdebian-jp向けの文書がありますか? 一応、
http://www.debian.or.jp/devel/.dupload.conf
はチェックしました。
--
喜瀬“冬猫”浩@南国沖縄
>NAME
名称
> alien - Convert or install an alien binary package
alien - 他のディストリビューションのバイナリパッケージの変換とインストール
>SYNOPSIS
書式
> alien [--to-deb] [--patch=file] [options] file [...]
alien [--to-deb] [--patch=ファイル] [オプション] ファイル [...]
> alien --to-rpm [options] file [...]
alien --to-rpm [オプション] ファイル [...]
> alien --to-tgz [options] file [...]
alien --to-tgz [オプション] ファイル [...]
>DESCRIPTION
説明
> To build Debian packages, alien is simply called with a
> parameter giving the name of the alien package to be con-
> verted. A look up will then be done in
> /var/lib/alien/packagename*.diff.gz . If such a diff
> exists then the alien package is unpacked and the patch is
> applied to debianize the package. If there is no such diff
> then alien will attempt to automatically debianize the
> package. After this, alien will build the debian binary
> package, and it will be saved to the current directory.
Debian パッケージを構築するためには、alien に、変換したい
パッケージ名をパラメータにして実行するだけでよい。
(?) A look up will then be done in /var/lib/alien/packagename*.diff.gz.
もし、このような差分が存在する場合、alien パッケージは
debian 化するパッケージを展開し、そしてパッチを適用する。
もし、このような差分が存在しない場合、alien はパッケージを
自動的に debian 化しようと試みる。このあと、alien は
debian バイナリパッケージを構築し、カレントディレクトリに
保存する。
> To build Red Hat packages, alien must be called with the
> --to-rpm parameter, and the name of the alien package to
> be converted. Alien will then generate a spec file, and
> call rpm to build the package. Note that rpm will by
> default place the new package under /usr/src/redhat/ .
Red Hat パッケージを構築するには、alien に --to-rpm
パラメータ、そして alien パッケージに変換するパッケージ名
を指定して実行する。alien は spec ファイルを生成し、
パッケージを構築するために rpm を起動する。rpm は、
デフォルトとして新しいパッケージを /usr/src/redhat/ の
下に置くことに注意すること。
> This tool probably needs to be run as superuser. Make sure
> that there is enough room in the current directory since
> alien will build the package in that location.
このツールは、おそらくスーパーユーザとして実行する必要が
ある。カレントディレクトリにパッケージが作成されるため、
そこに充分な空き容量があるように注意してください。
>ALIEN PACKAGE FORMATS
alien パッケージフォーマット
> Alien can input and output packages in the Red Hat .rpm
> format, the Debian .deb format, the Slackware .tgz format
> and the generic .tar.gz format.
alien は入出力するパッケージに、Red Hat の .rpm フォーマット、
Debian の .deb フォーマット、Slackware の .tgz フォーマット、
そして、一般の .tar.gz フォーマットを扱うことができる。
> For converting from and to .rpm format the Red Hat Package
> Manager must be installed (See rpm (8) ).
.rpm フォーマットから、そして .rpm フォーマットへの変換には
Red Hat Package Manager をインストールする必要である(rpm(8)参照)。
> For converting to (but not from) .deb format, the gcc,
> make, debmake, dpkg-dev, and dpkg packages must be
> installed.
.deb フォーマットへの(.deb フォーマットからの、ではなく)変換
には、gcc、make、debmake、dpkg-dev、そして dpkg パッケージが
必要である。
> Note that for the .tar.gz format, alien will simply gener-
> ate a .deb or .rpm package that has the same files in it
> as are in the tar file. This only works well if the tar
> file has precompiled binaries in it in a standard linux
> directory tree. Do NOT run alien on tar files with source
> code in them, unless you want this source code to be
> installed in your root directory when you install the
> package!
.tar.gz フォーマットに注意すること。alien は単純に tar ファイルに
含まれるファイルと同じものを含んだ .deb または .rpm パッケージを
生成する。tar ファイルが、標準的な Linux ディレクトリに置かれる
プリコンパイルされたバイナリの場合のみ、きちんと動作する。
パッケージをインストールしたときにルートディレクトリに
ソースコードをインストールしたいと望まない限り、
ソースコードを含む tar ファイルに対して alien を実行しては
*いけない!*。
>OPTIONS
オプション
file [...]
> The list of files to convert.
変換するファイルのリスト。
-d, --to-deb
> The output package will be a debian package. This
> is the default.
debian パッケージを出力する。これはデフォルトである。
-r, --to-rpm
> The output package will be a rpm package.
rpm パッケージを出力する。
-t, --to-tgz
> The output will be a slackware tgz package.
slackware パッケージを出力する。
-i, --install
> Automatically install the output package, and
> remove the package file after it has been
> installed.
出力パッケージを自動的にインストールし、そのあと
インストールしたパッケージを削除する。
-g, --generate
> Generate a temporary directory suitable for build-
> ing a package from, but do not actually create the
> package. This is useful if you want to move files
> around in the package before building it. The pack-
> age can be built from this temporary directory by
> running "debian/rules binary", if you were creating
> a Debian package, or by running "rpm -bb <package-
> name>.spec" if you were creating a Red Hat package.
パッケージを構築するための一時ディレクトリを生成するが、
実際にパッケージの構築はしない。これは、パッケージを
構築する前にファイルを変更したいときに有用である。
一時ディレクトリからパッケージを構築することができる。
Debian パッケージを作成したい場合は“debian/rules binary”
を、Red Hat パッケージを作成したい場合は“rpm -bb
<パッケージ名>.spec”を実行する。
-s, --single
> Like -g, but do not generate the packagename.orig
> directory. This is only useful when you are very
> low on disk space and are generating a debian pack-
> age.
-g と似ているが、パッケージ名.orig ディレクトリを
作成しない。これはとてもディスクの空きが少ない
ときに debian パッケージを生成するときにだけ
有用である。
--patch=patch
> Specify the patch to be used instead of automati-
> cally looking the patch up in /var/lib/alien/ .
> This is only allowed with --to-deb.
/var/lib/alien/ にあるパッチを自動的に探す代わりに
指定したパッチを使用する。これは --to-deb と一緒に
使うことしかできない。
--description=desc
> Specifiy a description for the package. This can
> only be used when converting from slackware tgz
> packages, which lack descriptions. If it is not
> used when converting from slackware tgz packages, a
> generic description is used.
指定した description (記述ファイル)を使用する。これは、
description の欠けた slackware の tgz パッケージの
ときだけ使用できる。もし、slackware の tgz パッケージ
を変換するときにこれを使用しなければ、一般的な
description を使用する。
-c, --scripts
> Try to convert the scripts that are meant to be run
> when the package is installed and removed. Use this
> with caution, becuase these scripts might be
> designed to work on a system unlike your own, and
> could cause problems. It is reccommended that you
> examine the scripts by hand and check to see what
> they do before using this option.
パッケージをインストールする、または削除をするときに
実行するパッケージを変換しようと試みる。これを使用
するときには注意が必要である。これらのスクリプトは
あなたのシステムと異なるシステムで動作するように
設計されているため、問題がおこるかもしれない。
このオプションを使用する前に、スクリプトを手動で
試験しチェックする必要がある。
-k, --keep-version
> By default, alien adds one to the minor version
> number. If this option is given, alien will not do
> this.
デフォルトでは、alien はマイナーバージョン番号を
1つ増加させる。このオプションを指定すると、alien は
この動作をしない。
-h, --help
> Display a short usage summary.
短い使用法の要約を表示する。
>EXAMPLES
例
> Here are some examples of the use of alien:
alien の使い方の例をいくつか示す。
alien --to-deb package.rpm
> Convert the package.rpm into a package.deb
package.rpm から package.deb に変換する。
alien --to-rpm package.deb
> Convert the package.deb into a package.rpm
package.deb から package.rpm に変換する。
alien -i package.rpm
> Convert the package.rpm into a package.deb (con-
> verting to a .deb package is default, so you need
> not specify --to-deb), and install the generated
> package.
package.rpm から package.deb に変換し(デフォルトで
.deb パッケージに変換するため、--to-deb を指定する
必要はない)、生成されたパッケージをインストールする。
>ENVIRONMENT
環境変数
> Alien recognizes the following environemnt variables:
alien は以下の環境変数を認識する。
RPMBUILDOPT
> Options to pass to rpm when it is building a pack-
> age.
パッケージを構築するときに rpm に渡すオプション。
RPMINSTALLOPT
> Options to pass to rpm when it is installing a
> package.
パッケージをインストールするときに rpm に渡す
オプション。
>LIMITATIONS
制限
> When running alien on a tar file, all files in /etc in are
> assumed to be configuration files.
tar ファイルに対して alien を実行するとき、/etc にある
すべてのファイルは設定ファイルとみなされる。
> Alien does not account for differences in configuration
> between different linux distributions. So don't use it to
> replace something essential like sysvinit. You could
> destroy your system by doing so. In general, if you can't
> uninstall the package without breaking your system, don't
> try to replace it with an alien version.
alien は、異なる linux ディストリビューションとの
構成の違いを考慮しない。そのため、sysvinit などのような
essential なファイルを置き換える使い方をしてはいけない。
そのような使い方をするとシステムを破壊してしまう。
一般的にいって、システムを壊さずに essential なパッケージを
アンインストールすることができないため、alien バージョンで
置き換えようとしてはいけない。
> If alien is not run as root, the files in the generated
> package will hve incorrect owners and permissions.
もし root 以外で alien を実行すると、パッケージを
構成するファイルは誤った所有者とパーミッションに
なる。
>AUTHOR
著者
> Alien was written by Christoph Lameter.
alien は Christoph Lameter によって書かれた。
<clameter@debian.org>
> Deb to rpm conversion code was taken from the Martian pro-
> gram by Randolph Chung.
deb から rpm への変換コードは Randolph Chung による Martian
プログラムから取られた。
<rc42@xxxxxxxxxxx>
> Alien has been extensively rewritten and is now maintained
> by Joey Hess.
Joey Hess は alien を大幅に書き換え、現在の保守もしている。
<joeyh@master.debian.org>
☆訳語対応表
alien binary package 他のディストリビューションのバイナリパッケージ
diff 差分
debianize debian 化
temporary directory 一時ディレクトリ
uninstall アンインストール