[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: dh_installexamples(1) (Re: dh_install* (1))



荒船です.
喜瀬様いつもいつも本当にありがとうございます.
的確な御助言感謝致します.

From: Hiroshi KISE <kise@xxxxxxxxxxxx>
Subject: dh_installexamples(1) (Re: dh_install* (1))
Date: Wed, 15 Jul 1998 19:45:30 +0900
Message-ID: <199807151045.TAA05983@xxxxxxxxxxxxxxxxx>

kise> 日本語の文だけ読みました。まずdh_installexamplesです。
kise> debhelperはまだ使ったことがないので(荒船さんの翻訳で勉強させてもらう
kise> 予定:-)、動作に関してかんちがいしているかもしれません。
kise> 
kise> >>>>> Regarding dh_install* (1);
kise> >	 Ryuichi Arafune <arafune@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> adds:
kise> 
kise> arafune>        dh_installdirs  が作用する最初のパッケージに対して,パッケ
kise> arafune>        ージ構築ディレクトリ中にどんな名前のファイルもインストール
kise> arafune>        す ることができる(パラメータとして指定する). デフォルトで
kise> 
kise> 「dh_installdirs が作用する最初のパッケージ〜」の意味がよく
kise> わかりません。
えっと.これはようするにこーゆー話なんです.
foo.deb とfoo-dev.deb という二つのパッケージが1つのソースから
作られるとき,control ファイルには

Source: foo
…

Package: foo
…

Package: foo-dev…

みたいに書いてあります.で,dh_install*はこの順番では パッケー
ジ foo に対してデフォルトでは目的のファイル(dh_installexapmle 
だったら example ファイル)をインストールするわけです.
ここでは 最初のパッケージが foo になるわけです.
そーゆーことなんですが,訳が分かりにくいですか? 
どーゆー訳がいいんだろーか.
どなたか御知恵拝借願えませんか?
 


kise> 
kise> arafune>        -a, --arch
kise> arafune> 	      全 アーキテクチャ依存パッケージに対してファイルのイ
kise> arafune> 	      ンストールを行う.
kise> 
kise> 「アーキテクチャ依存パッケージすべてに対して〜」のほうがはっきり
kise> すると思います。-iも同様。
了解

kise> 
kise> arafune>        -A, --all
kise> arafune> 	      コ マンド・ライン・パラメータとして指定された全ての
kise> arafune> 	      ファイルを全てのパッケージにインストールする.
kise> 
kise> 語順を変えていいなら、「すべてのパッケージに対して、コマンド・ライン・
kise> パラメータとして〜」がいいかも。
kise> 
kise> “command line”は「コマンドライン」として1単語で扱う場
kise>  合も多いです。
これは原文が command line parameter ですから,コマンド・ライン・パラメータ
と思います.

kise> arafune> 環境変数
kise> (略)
kise> arafune>        DH_NO_ACT
kise> arafune> 	      no-act モード(上記参照)が使用可能
kise> 
kise> 「no-act モードにする」
まだ.このミスがあった!すいません.

メールがまず読めないであろう環境に10日ぐらいいってるので,
ここから先,しばらく返事等ができないかも知れません.


Research Institute of Electrical Communication
Tohoku University
Dr. Ryuichi Arafune
arafune@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx