[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Pacakging Manual ch-sourcepkg (Re: Packaging Manual 3.{3,4})



芳尾です。

Pacakging Manual の 第 3 章が訳しおわりました。

随所に間違いがあると思いますので、みなみなさま、突込みを入れてやってく
ださいまし。

とりあえず、??? なのが、

<!-- ???
Both <kbd>binary-*</kbd> targets should depend on the <kbd>build</kbd> target,
above, so that the package is built if it has not been already.  It
should then create the relevant binary package(s), using
<kbd>dpkg-gencontrol</kbd> to make their control files and <kbd>dpkg-deb</kbd>
to build them and place them in the parent of the top level directory.<P>
--> 

両方の <kbd>binary-*</kbd> ターゲットは、<kbd>build</kbd> ターゲットに依
存しなければいけません。上で述べたように、パッケージはそれがないときには
構築されます。そして関連したバイナリ・パッケージを生成しければいけません。
この時、<kbd>dpkg-gencontrol</kbd> を使ってコントロールファイルを作成し、
<kbd>dpkg-deb</kbd> を使って構築し、それらをトップのディレクトリの上に置
きます。<p>

<!-- ???
The change details may in fact be any series of lines starting with at
least two spaces, but conventionally each change starts with an
asterisk and a separating space and continuation lines are indented so
as to bring them in line with the start of the text above.  Blank
lines may be used here to separate groups of changes, if desired.<P>
--> 

<code>change detail</code>は、実は最低二つのスペースではじまる連続した行
に記されます。しかしながら、伝統的に、それぞれの変更箇所は一つのアスタリ
スクで始まり、分割するためのスペースと継続行は、インデントされます。望む
のであれば、変更箇所グループを分離するのに空行が使用できます。

<!-- ???
If several versions are being returned (due to the use of <code>-v</code>),
the urgency value should be of the highest urgency code listed at the
start of any of the versions requested followed by the concatenated
(space-separated) comments from all the versions requested; the
maintainer, version, distribution and date should always be from the
most recent version.<P>
--> 

いくつかのバージョンに関する値が返されたとき (<code>-v</code> の使用によっ
て)、urgency の値は、すべてのバージョンの中で一番高い urgency の値になり
ます。maintainer と version、distribution、date は常に最新のバージョンの
ものとなります。<p>

<!--??? 
<kbd>dpkg-gencontrol</kbd> adds an entry to this file for the <code>.deb</code>
file that will be created by <kbd>dpkg-deb</kbd> from the control file
that it generates, so for most packages all that needs to be done with
this file is to delete it in <kbd>clean</kbd>.<P>
--> 

<kbd>dpkg-gencontrol</kbd> は、<code>.deb</code> ファイル用のエントリを
追加します。<code>.deb</code> ファイルは、これが作成するコントロールファ
イルを使って、<kbd>dpkg-deb</kbd> によって生成されます。たいていのパッケー
ジが、このファイルに関してやらなければいけないことは、<kbd>clean</kbd>
ターゲットによって削除されることだけです。<P>

<!-- ???
This is the canonical temporary location for the construction of
binary packages by the <kbd>binary</kbd> target.  The directory <code>tmp</code>
serves as the root of the filesystem tree as it is being constructed
(for example, by using the package's upstream makefiles install
targets and redirecting the output there), and it also contains the
<code>DEBIAN</code> subdirectory.  See <A href="ch-binarypkg.html#s-bincreating">Creating package files - <kbd>dpkg-deb</kbd>, section 2.1</A>.<P>
--> 

<kbd>binary</kbd> ターゲットによってバイナリパッケージを構築するときにメ
インに使用される一時的ディレクトリです。<code>tmp</code> ディレクトリは
構築中のファイルシステムツリーのルートの下に置かれていなければいけません
(例えば、パッケージの最新版の makefile を使用してターゲットをインストール
するときで、出力をここにリダイレクトする場合です)。 そして、
<code>DEBIAN</code> サブディレクトリを含んでいなければいけません。
 <A href="ch-binarypkg.html#s-bincreating">Creating package files - <kbd>dpkg-deb</kbd>, セクション 2.1</A> をご覧ください。<p>

です。

あと、私のウェブページの方にもアップロードしていますので、
そちらがよい方はそちらへどうぞ。



Attachment: ch-sourcepkg.html
Description: HTML document