[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: questions in dpkg catalog



鍋谷です。

From: Koichi Sekido <sekido@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: Tue, 18 Aug 1998 01:09:12 +0900

> 関戸と申します。多重引用乞許。
> 
> > > ★「quoted」
> > 
> > deb ファイル内の struct partinfo な領域に quote(引用) されている
> > という意味だと思いました。
> 
> dpkg-split であるということと、『ジーニアス英和辞典』の
> "quote" の欄に 【「章に分ける」が原義】 と書いてあったことから、
> 「分割された」という意味ではないかと思います。日本語訳としても、
> 分かり易さを重視するなら「分割された」としてしまってはどうでしょ
> う。

「quote = 分割する」はなるほどと思いましたが、訳の方になると
大野さんの解釈がよいように思います。

> > ★「reassemble」?
> > 
> > #: split/queue.c:210
> > msgid "Packages not yet reassembled:\n"
> > msgstr "以下のパッケージは再構築されていません:\n"
> 
> これも dpkg-split なので、分割されたパートを元の deb ファイル
> に戻すということだと思います。dpkg-split(8) では、とりあえず
> 「再構成」としています。

split/join.c の

 void reassemble(struct partinfo **partlist, const char *outputfile)

のことを言っているみたいです。「再構成」として訳します。

> > ★「alternatives (`|')」
> > 
> > #: lib/fields.c:373
> > #, c-format
> > msgid "alternatives (`|') not allowed in %s field"
> > msgstr "代替品(alternatives) (`|')は%sフィールド内では許されません。"
> 
> 選択肢が二つだったら「二者択一」で良いと思いますが、三つ以上の
> 場合は単に「択一」でしょうか。三つ以上の選択肢があるかどうかの
> 文脈は追えていないので、申し訳ないんですが。

 grep \| /var/lib/dpkg/available

とすれば、三つ以上が有りと分かります。どちらかというと OR 的な動作
をするものだと思います。「選択記号」ではどうでしょう?

大阪大学理学研究科物理学専攻 博士後期課程1年 大坪研究室(06-850-5346)
         鍋谷 栄展      nabetani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx