[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Description-ja (Re: Hajime masite.)



From: NABETANI Hidenobu <nabetani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: Re: Hajime masite.
Date: Sat, 2 Jan 1999 18:01:46 +0900

> > nabetani> 3. description の翻訳。
> > 
> > この後に来たメールにも目を通しましたが、3.description の翻訳ってやってみ
> > て良いでしょうか?www-mlの担当、ということはないですか?
> > #Webのページでみかけたよーな。
> 
> 現状では、bo + bo-jp の description が存在します。
> これ私の手元にもありますが、現在の最新はどこにあるのか不明です。

bo + bo-jp 以降は、作業がほとんどストップしているはずなので、当時のもの
からあまり変わっていないと思いますが、ftp サイトにある 
debian-jp/indices-ja/Description-ja が最新のものと思われます。

# ウェブページはこのファイルからスクリプトで自動生成されているはず。

> これを作った時(1年以上昔の話ですが)の目的は、
> 
>  「dselect の package 選択時に package 説明を日本語で読みたい」
> 
> だったと思います。www の日本語 package 説明というのは、その
> 2次利用といったところでしょうか。

そうです。翻訳作業自体は debian-doc 向きですね。

去年(Debian JP の debian-devel に Bcc して)本家の debian-i18n に実現方法
の提案をしましたが、結局駄目になりました。まあ、Pentium 最適化ですらいろ
いろ文句が付いて実現できないのだから、あれでも無謀な提案だったのでしょう。

# でも、rpm にはちゃんと description の言語選択機能があるらしい…。

そんなわけで、本格的に別の方法を考えないといけませんね。やはり、chdesc 
と Description-ja をパッケージ化することになるのかな。

----
Keita Maehara <maehara@debian.or.jp>