[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Let me know how to contibute the project



武藤@イソターネット協会です。

Sat, 20 Feb 1999 15:11:04 +0900、
「Re: Let me know how to contibute the project」において
Masayuki Hatta <masayuki-h@xxxxxxxxxxxxxxx>さんが書かれました(<199902200610.PAA21994@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>)。
masayuki-h> From: Shuichi OONO <jr5pdx@debian.or.jp>
masayuki-h> Subject: Re: Let me know how to contibute the project
masayuki-h> Date: Mon, 15 Feb 1999 22:37:40 +0900
masayuki-h> jr5pdx> > うーん、やりたいんですが、どういうものにすればいいのでしょうね。
masayuki-h> jr5pdx> とりあえず、何かしてみようと思った人が、何をしたらいいのか
masayuki-h> jr5pdx> 分かりやすくしよう、Debian(-JP) で、今、何をしているのかを
masayuki-h> jr5pdx> 定期的にまとめてみよう、ということですよね。
masayuki-h> 
masayuki-h> といっていたら、いつのまにか日誌が始まっていましたね ^_^;
masayuki-h> これでいわゆる「ニュース」はカバーできそうです。
masayuki-h> 
masayuki-h> # 参加したかったのですが、IRC に常駐しているわけではないので
masayuki-h> # どうも無理そう。

このIRCチャンネルってどこなんでしょう。。
#外線直結マシンなのでIRCもできる(^^;)

masayuki-h> で、個人的には Debian-Doc TODO をまとめてみたいなと思っているのですが、
masayuki-h> いかがでしょう?
masayuki-h> 
masayuki-h> 今思い付くのは(独創性のカケラもない…)
masayuki-h> 
masayuki-h> o Description の進展状況(空いているアルファベット?)

ということで、現在の状況。秋本さん、村上さん、更新があるようだったら教え
てくださいね。

ちょっとややこしい表になってますが。。

----------------------------------------------------------------
Description 翻訳状況

最終更新日	1999年2月22日(月)
----------------------------------

先頭	全個数	残個数1	残個数2	翻訳担当者	状況
--------------------------------------------------------------------
A-Z0-9	8	4	0	武藤(kmuto@xxxxxxxxxxxxx)	訳済
a	125	13	0	武藤(kmuto@xxxxxxxxxxxxx)	訳済
b	81	19	0	武藤(kmuto@xxxxxxxxxxxxx)	訳済
c	136	110	63	秋本(kitune@xxxxxxxxxxxxxxx)	翻訳中
d	168	123	100	村上(mura@xxxxxxxxxxxxx)	翻訳中
e	95	80	60
f	120	99	79
g	200	152	127
h	34	25	19
i	114	87	60
j	51	34	19
k	75	58	29
l	522	409	350
m	166	115	73
n	120	83	61
o	34	23	16
p	235	160	130
q	29	24	21
r	83	65	57
s	210	171	117
t	154	100	81
u	45	35	27	武藤(kmuto@xxxxxxxxxxxxx)	翻訳中
v	42	33	24
w	100	81	70
x	365	268	176
y	13	3	0	武藤(kmuto@xxxxxxxxxxxxx)	訳済
z	22	5	0	武藤(kmuto@xxxxxxxxxxxxx)	訳済
--------------------------------------------------------------------

先頭:パッケージ名の先頭1文字を示します。
全個数:その先頭アルファベットのパッケージの個数を示します。
残個数1:description-ja.tar.gzから示される残個数を示します。
残個数2:上の個数から、すでに翻訳が行われたものを除いた数を示します。
翻訳担当者:現在の翻訳担当者を示します。
状況:ない場合はまだ行われていないこと、翻訳中は現在翻訳中であることを示
     します。訳済は翻訳がすべて終了したことを、チェック済は編集チェック
     まで済ませたことを示します。

この統計は http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/debian/description/TODO
でも見ることができます。

http://www.kfoot.com/debian/description-ja.tar.gz
 または
http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/debian/description/description-ja.tar.gz
が翻訳対象のファイル群です。
tar zxvf description-ja.tar.gz を実行するとdescription-ja/ ディレクトリ
下にファイルが作成されます。

残個数1と残個数2の食い違いでわかるとおり、一部のファイルについてはすでに
Debian-DOCまたは武藤が翻訳済です。
これらの情報については
http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/debian/description/db/packview.php3
を参照してください。
----------------------------------------------------------------

今のオススメは h, j ですねぇ。

アップロードの仕組みはやっぱし cvs を使うのがいいんでしょうか。>鴨志田さん
-- 
武藤 健志@日本イソターネット協会
E-Mail: kmuto@xxxxxxxxxxxxx
URI: http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/ (Debianな話題など)