[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [Description-ja] lic-lz



ざっと見て気がついたところを。

From: Seiji Kaneko <skaneko@xxxxxxxxxxxx>
Subject: [Description-ja] lic-lz
Date: Mon, 21 Jun 1999 21:58:32 +0900

> Package: lifegame
> Version: 0.01-4
> Description: X Window システムの「もうひとつの」ライフゲーム

X Window システム用の〜

> #  Player deal the life of the cats and mice,
>  プレ
>  ーヤは猫とネズミの命を、猫のえさとなるネズミの逃げ場所を作ることで制
>  御します。

「プレーヤ」→プレイヤー、プレイヤ、

> #  The importance is the balance of number of the cats and mice.
>  猫とネズミの数の
>  バランスを取ることが狙いとなります。

〜バランスを取ることが重要です。

> Package: lilypond
> Version: 1.0.19.uu3-1
> Description: GNU Project の楽譜のタイプセッタ

> It includes
> #  a nice font of musical symbols.

>  音楽記号の素敵なフォントも同封しています。

「同封しています」→同梱されています、含まれています、ついています

> Package: linpopup
> Version: 0.9.3.pre4-1
> Description: Winpopup の Samba 環境で動作する X への移植

>  これは、メッセージ送受信を行なう Winpopup を実行する Wind*ws コンピュー
>  タとの間で通信するプログラムです。

ん? 「Wind*ws」→「Windows」

> Package: lintian
> Version: 0.9.3
> Description: Debian パッケージチェッカ

>  Lintian は Debian パッケージを分析して、バグやポリティ違反をレポートし

「ポリティ」→「ポリシー」

>  ます。これは、Debian ポリシィに関する広範な自動チェックと、よくある間
>  違いをある程度チェックします。

「ポリシィ」→「ポリシー」

> Every Debian maintainer
> #  should check her package with this tool before uploading them to
> #  the archive.
>  全メンテナが、自分のパッケージをアー
>  カイブにアップロードする前にこのツールを使ってチェックを行なうべきです。

すべての Debian メンテナは、〜

> Package: lists-archives
> Version: 19980617-1

> #  This package may also be used as the backend archiver for mailman
> #  (www.list.org).
>  このパッケージは mailman (www.list.org) のバックエンドアーカイバとしても
>  使用できます。

〜バックエンドアーカイバとしても使用されています。

> Package: locale-ja
> Version: 2.1.1.1

> #  This is an experimental and incorrect locale definition for Japanese
> #  (ja_JP).
>  このパッケージはまた、試行的で「正しくない」日本語定義 (ja_JP) に対する
>  ロカール定義を含んでいます。

「このパッケージはまた、試行的で」→「このパッケージは、実験的に」
(ほんのちょっと意訳)

> Package: locale-ko
> Version: 2-3

同様。

> Package: login
> Version: 980403-0.3
> Description: システムにログインする
> #Description: Sign on to the system.
> #  login and newgrp change the user and group.
>  ログインを行ない、ユーザ ID とグループを設定する。
> # 日本語にならない。tautology に逃げたほうが分かりやすいという判断です。

いい日本語が思いつきません。loginコマンドで新しいユーザになり、
newgrpコマンドで新しいグループに所属することができます。そのこと
じゃないでしょうか。

う、sgってコマンドもあるのか。sudoに似てますね。

> Package: lpr

> Version: 5.9-13.1
> Description: バークレイ lpr/lpd ラインプリンタスプールシステム
> #Description: Berkeley lpr/lpd line printer spooling system

“Berkeley”はそのままのほうがいいかも。


> Package: lprng-doc

> #  This package provides the documentation.
>  このパッケージには関連文書を収録しました。

このパッケージには lprng 関連の文書を収録しています。

> Package: lshell
> Version: 2.01-9
> Description: システムの整合性を維持するために限界の設定を強化する
> #Description: Enforce limits to protect system integrity.

〜ために制限を強化する
(いまいち)


すみません、とりあえずここまで。
-- 
喜瀬“冬猫”浩@南国沖縄