[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Packaging Manual 第13章



早瀬です。毎回査読ありがとうございます。
いつもの通り、ここで触れていないものについては
全部採用させて頂いてます。

At Sat, 6 Nov 1999 18:14:20 +0900,
NABETANI Hidenobu <nabetani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 
> 鍋谷です。
> 
> shayase@xxxxxxxxxxxxxxx (HAYASE Shigenori) writes:
> 
> 「installation method」は私の好みで「インストールメソッド」としています。

「インストール方法」という訳では、わかりにくいかもしれませんね。
この訳も「インストールメソッド」で統一しようと思います。

> > 	  If a method script succeeds (returns a zero exit status)
> > 	  <prgn>dselect</prgn> will return immediately to the main
> > 	  menu, with the `next' option highlighted ready for the user
> > 	  to select it.  If it fails <prgn>dselect</prgn> will display
> > 	  a message and wait for the user to hit return.</p>
> >  ORIG -->
> > 	  方法スクリプトが成功した場合 (0 を返します)、
> > 	  <prgn>dselect</prgn> は、メインメニューへと即座に戻ります。
> > 	  戻ったときには、`next' オプションがハイライト表示されて、
> > 	  ユーザがすぐ選ぶことができるようになっています。もし、
> > 	  次に進むことができなかった場合には、<prgn>dselect</prgn> は、
> > 	  メッセージを画面に出力して、ユーザが「リターン」を叩くのを
> > 	  待ちます。</p>
> 
> メソッドスクリプトが(終了ステータス 0 を返して)正常終了した場合、
> <prgn>dselect</prgn> はメインメニューへと即座に戻ります。その際、
> `次の'オプションがハイライト表示されて、ユーザがそのまま選択でき
> るようになっています。メソッドスクリプトが失敗した場合には、
> ・・・

ここで出てくる 'next' ってのは、dselect の画面で、
デフォルトで一番上に出てくる'next' っていうやつですよね。
'next' の下には 'altenate' が出てきたりしてます。
これを '次の' と訳すのには違和感があるのですが、、、。
日本語版のインストーラでは、この 'next' は何と訳されているので
しょうか?

-- 
早瀬 茂規 (shayase@xxxxxxxxxxxxxxx)