[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [debian-devel:12609] Re: another boot-floppies documentationproblem
佐野@浜松です。
In article <20000704171039205.RGTH.971.t-mta3.odn.ne.jp@xxxxxxxxxxxxxx>,
at "Wed, 5 Jul 2000 02:10:43 +0900',
with "Re: [debian-devel:12609] Re: another boot-floppies documentationproblem",
> ここは確かにまずいですね。とりあえず英語に戻しておきました。
> potato の最初のリリースでは i18n はサポートされそうにないな…という状況
> だったのでしばらく更新していなかったのですが、この機会に翻訳を最新のもの
> に追従させておきました。
どうもありがとうございました _o_
> # 翻訳の質は最悪なので、いざ i18n/ja 版リリースとなるようなら、まだまだ
> # 手を入れないといけませんが :)。
bf-utf8 のほうはあんまり進んでませんが、ブラジルとかポーランドとか
各国の開発者が l10n 版のサポートをかなり要求してるようなので、
もしかするといくつかの l10n バージョンは同時にリリースすることに
なるかもしれません。ただ、base system まで変更するようになると
全部収録するにはかなり大きな容量を必要とするので、うまく説得できるかどうか。
つい最近、吉山さんが -boot ML で議論を提起してくださったので、これで
ある程度今後の方針が見えるのではないかと期待してます。
> > あと、同じく utilities/dbootstrap/ja.po にある
> (中略)
> > の部分も、インストール後のシステムの/etc/fstab に書き込まれるコメント
> > であることを考慮すると、日本語訳するのがいいかどうかかなり疑問です。
> > ここは英語のままにしておいたほうがいいのではないでしょうか。
>
> この他に /etc/pcmcia.conf に書き込む部分(pcmcia.c:523)もあるので、一緒に
> 英語に戻しておきました。
あ、そっちは気がついてなかった。サンキュです。 _o_
--
# (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
<kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)