[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Dictionaries (Re: [DDTP] Please teach me.)



中野です。

<p04320409b868b07caa38@xxxxxxxxxxxxxxxxx>の記事において
skaneko@xxxxxxxxxxxxさんは書きました。

> 一冊買うならリーダーズもいいかも知れませんが、中途半端な
> ような気もします。英和って訳語を探す辞書であって、意味の
> 分からない単語は英英で引けないと jargon あたりを当たれな
> いので、ことこの分野の翻訳では苦労するだけだと思う。
> 
> また、web で引ける辞書は www.dictionary.comや www.dict.org
> をはじめとして結構ありますし、冊子としてはリーダーズは厚
> すぎて扱いにくい。実は私だって英和で使っているのは旺文社
> shorter 英和辞典で(実は貰い物)後は英英で、
> American-Heritage (ここまでは冊子)に載ってないと大体
> google で探しに行く、ってところでしょうか。こっからさきは
> 目的に応じて個別対応です。ラテン語の辞書が必要になること
> はほとんどないと思う。ドイツ語やフランス語は、まぁ持って
> た方がいいかも。

 自分は、例えば指導してる学生にはリーダーズ買え買え、
と言ってます。 他の英和に比べると絶対に語彙数は勝って
いるので、「これに載ってなかったらしょーがない」という
見切りがつけやすいですしね。 いまは 7000 円くらいかな。
この先英語に関わり続けるなら、持ってて損はしない辞書だと
思います。

 ただしリーダーズが扱い辛いのはその通りですね。 自分は
もう epwing 版のリーダーズ+プラス以外引く気にならんです。
こっちは 2 万円だけど。

 ちなみに読むための英々としては Ameridcan-Heritage が
私もお薦めですが、書くときには Cambridge International を
使うことが多いです。 これは例文が充実してるので、大抵は
ぱくって来ることができます。

	http://dictionary.cambridge.org/

でも引けます。 最近はもっぱらこちら。

 ちょっとオフトピックになりますが、理系用語で意外に
使えるのが、理化学辞典の英文索引。 あと文部省監修の
「学術用語辞典」も専門用語の訳語探しに英和・和英とも
良く使います。

	http://sciterm.nii.ac.jp/

で引けるのは最近知りました :-)

-- 
中野@成蹊大