[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: BitTorrentのREADMEファイル
- From: TAKEI Nobumitsu <takei@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: Re: BitTorrentのREADMEファイル
- Date: Thu, 17 Feb 2005 15:05:43 +0900
- List-help: <mailto:debian-doc-ctl@debian.or.jp?body=help>
- List-id: debian-doc.debian.or.jp
- List-owner: <mailto:debian-doc-admin@debian.or.jp>
- List-post: <mailto:debian-doc@debian.or.jp>
- List-software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
- List-unsubscribe: <mailto:debian-doc-ctl@debian.or.jp?body=unsubscribe>
- X-dispatcher: imput version 20000414(IM141)
- X-ml-info: If you have a question, send e-mail with the body "help" (without quotes) to the address debian-doc-ctl@debian.or.jp; help=<mailto:debian-doc-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ml-name: debian-doc
- X-mlserver: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
- X-original-to: debian-doc@debian.or.jp
- X-sender: TAKEI Nobumitsu <VEC05526@xxxxxxxxxxx>
- X-spam-level: *
- X-spam-status: No, hits=1.3 required=10.0 tests=IN_REP_TO,ISO2022JP_BODY,ISO2022JP_CHARSET, LINES_OF_YELLING,QUOTED_EMAIL_TEXT,RCVD_IN_ORBS, RCVD_IN_OSIRUSOFT_COM,REFERENCES,SIGNATURE_SHORT_DENSE, SPAM_PHRASE_02_03,X_OSIRU_OPEN_RELAY version=2.44
- References: <20050216200652.35ecfcf2.yabuki@xxxxxxxxxxxxx>
- Message-id: <20050217150536K.VEC05526@xxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 04393
- X-mailer: Mew version 1.94.2 on XEmacs 21.4 (Common Lisp)
武井伸光です.時間がかかりました.
全文にわたり,読点と句点に「,.」が使われています(, が使われている
ところもあります).
http://www.debian.or.jp/Documents/debiandoc-guidelines-ja/debiandoc-guidelines-ja.html/ch-notation.html#s-symbols を音読なさるといいでしょう.
敬体と常体が混在しているのに強い違和感があります.
Wed, 16 Feb 2005 20:06:52 +0900
Message-ID: <20050216200652.35ecfcf2.yabuki@xxxxxxxxxxxxx>
> 必要に迫られて、Debian Sidの/usr/share/doc/bittorrent/
> にあるREADMEを訳をしてみました。
> To start hosting -
> ホスティングを開始する.
to 不定詞ですから,「開始するには」などと訳したほうがいいでしょう.
> BitTorrentは,ファイルを配布するツ−ルです.BitTorrentは, -- ハイパー
> リンクをクリックするだけで,ダウンロードが開始する -- とても簡単に使え
> ます.ひとり以上が同時にダウンロードすると(ダウンロードしている)彼らが,
> おたがいにファイルの小さな部分を送り合って,中央サーバの帯域幅への負荷
> を軽減します.同時に多数のダウンロードでさえ,--- 中央サーバのアップロー
> ド負荷は,全く小さいままです --- このように新しいダウンロードする者(以
> 下,ダウンローダー)は,新しいアップロード能力を提供します.
3番目と4番目のダッシュで囲まれた部分を削除して読むと,文意がつながり
ません.ここのダッシュは,3番目のものを読点に,4番目のものを句点にす
るといいのではないでしょうか.
「新しいダウンロードする者」は「新規にダ…者」「新しくダ…者」などと
いった表現のほうがすんなり読めます.
> 最初に,トラッカーが必要です.もし,あなたが動的に変化するIPや,不確実
> な接続状況の上(でトラッカーのサーバを立てようとしている)なら,あなたは
> どこか別のトラッカーを見つけて利用して方がよい.そうでない場合(固定IP
利用すべきです。
> で確実に接続できる場合),この残りのステップを辿っていってください.
、以降のステップに従ってください。
"(でトラッカーのサーバを立てようとしている)"と"(固定…場合)" は訳注
の旨を書くべきだと思います.
> トラッカーは,ダウンローダーをお互いに参照させます.トラッカーへの負荷
> は,たいへん小さく,あなたが,全ファイルのためにひとつだけ必要です.
「トラッカーへの負荷」ではなくて「トラッカーの負荷」のほうがすんなり読めます.
「あなたが,」はないほうがすんなり読めます.
> トラッカーを動かすには,bttrack.pyをコマンドで実行させます.ここでは,
> 例として -
「bttrack.py というコマンドを実行します。」でないと変です.
here is …で「これが…です」という成句です.ですが,この場合は"Here
is an example - "を「例として、」と訳してしまってもいいと思います.
> --dfile は,トラッカーが呼び出されたら記録される永続的な情報です,もし,
> あなたがトラッカーを再起動したとしても,(トラッカー)即座に全ての作業を
> 開始させます.もし,既に(ファイルが)存在していなけれは,新しいものが作
> 成されるでしょう.
"(トラッカー)" のまるかっこ部分の意味が分かりません.
主語としたいなら,「トラッカーは」と"は"を追加すべきですが,このまる
かっこ部分が無くとも容易に理解できるので,削除なさってはいかが.
「もし……したとしても,」と訳すよりは,「…したなら、」のほうがすん
なり読めます.
僕なら,「トラッカーを再起動したなら、即座に全ての作業が再開します。」
とでも訳します.
> トラッカーは,標準出力へ Webのログを出力します.あなたは,このインデッ
> クス・ページを取得して現在提供しているファイルについての情報を取得でき
> る.
「あなたは」のもとの You は英文にだけ必要な主語なので,日本語文には
要りません.削除すると訳文臭さが薄れます.
"取得"の2文字が重複するのを嫌って,僕ならこうします.
「インデックスページを取得することで、現在提供しているファイルについ
ての情報が得られます。」
> To generate a metainfo file, run the publish btmakemetafile and give
> it the file you want metainfo for and the url of the tracker
> メタ情報ファイルを生成する.発表するbtmakemetafileを(?)実行し,それの
> ファイルにトラッカーのURLとあなたの望むメタ情報を与えます.
to 不定詞を終止形で訳すよりは,「…には」と訳すべきですし,
カンマで続いているのですから,日本語文でも読点を使って,
「メタ情報ファイルを生成するには、」
のほうがいいです.
run the publish btmakemetafile のところは,run が動詞の原形で命令形,
the 以降は名詞句になるはずなのに publish という動詞の原形が入ってい
て混乱しますね.public と読むといいのではないでしょうか.
# www.dict.org で publish をひいて,他動詞だけなのを確認しました.
案↓
公開する btmakemetafile を実行し、ファイルに希望するメタ情報とトラッ
カーの URL を与えます。
ではないかしら.
> もしそれが80でなければ,トラッカーのURLへのボート番号が含まれているか
> 確認すること.
「A が B を含む」という日本語文を受身にすると,「B は A に含まれる」
となりますね.「B は A への含まれる」とは言いません.
案↓
(訳注: httpd が待機するポート番号が)
80 ではない場合、トラッカーの URL にポート番号が含まれているか確認し
てください。
> This command may take a while to scan over the whole file hashing it.
> このコマンドは,ファイル全体をハッシュするのにファイルを走査します.
take a while が未訳です.take a while =「しばらく時間がかかる」
案↓
このコマンドは、全てのファイルをハッシュするのに走査するため、しばら
く時間がかかるでしょう。
> /announceというパスを特別扱いして,トラッカーに埋め込んでいる.
/announce というパスは特別で,トラッカーに埋め込まれています.
> my.trackerの代わりにあなたのトラッカー(サーバ)のIPか,ドメインであるの
> を確認してください.
ドメインとIPの語順が逆になっています.give がきちんと訳されていません.
my.tracker の代わりに、トラッカーのドメインか IP を指定しているかを
確認してください。
> You can use either a dns name or an IP address in the tracker url.
> あなたは,トラッカーのURLの代わりに DNSての名前やIPアドレスを使うこと
DNS*ての*? 「DNS 名」では?
> ができる.
「あなたは,」を削除して,
トラッカー URL の代わりに DNS 名や IP アドレスが使えます。
> 3) associate .torrent with application/x-bittorrent on your web server
> 3) .torrent(という拡張子)を,あなたのウェブサーバの
> 3) application/x-bittorrent に結びつける.
訳文2行目の "3)"は不要.
> You must have a web server which can serve ordinary static files and is
> addressable from the internet at large.
> あなたは,普通の静的なファイルを利用でき,一般にインターネットからアク
> セス可能であるWebサーバを持っている必要がある.
httpd は(ファイルを)利用するものではなく提供するものですから,
can serve は「利用でき」と訳すのではなく,「提供でき」としたほうがい
いのでは.
> 注. それらのファイル名が正しい mimetype に結び付けるために, これらの
> サーバに配置してある,あなたが選んだファイル名は,.torrentで終っている
> 必要がある.
「ファイル名が…結び付ける」というのは,「ファイル名を…結び付ける」
でないと,目的語と述語の係り受けが変です.
案↓
ファイル名から適切な mimetype に関連付けられるように、
サーバにある選択したファイル名は .torrent で終わっている必要があります。
> ステップ4にあるあなたがアップロードしているファイルは,通常のURLとして
> 利用してリンクしている.
案↓
ステップ 4 でアップロードしたファイルは、通常の URL のようにリンクさ
れています。
> あなたは,すでにもっている完全なファイルを対象にタウンローダーを実行し
> なくてははらない.
so new downloaders have a place to get it from. Here's an example -
が未訳です.
案↓
新規のダウンローダーが取得する元となる場を作るために、
既に取得している完全なファイルのダウンローダーを実行しなければなりません。
例として、
> saveas 引数は,すでに完全に揃っているファイルの場所を指しいることを確
> 認せよ.
「指しいる」は「指し*て*いる」ですか?
案↓
saveas 引数には既に完全なファイルを指定することを確認してください。
> もし,同じマシンの上やLANでトラッカーとして,完全に(ファイルを取得して
> いる)ダウンローダーを実行しているなら,--ip パラメータを完全に(ファイ
> ルを取得している)ダウンローダーへ与えよ.この --ip パラメータは,IPア
> ドレスやDNS名のどちらでもよい.
give の訳語はいつでも「与える」だと思わないでください.
案↓
--ip パラメタには,完全(訳注: にファイルを取得済みの)ダウンローダー
を指定してください.
> BitTorrent は,デフォルトで 6881のポートを利用します.もし,6881ポート
> が利用できないなら,(多分,別のダウンロードが発生しているのでしょう)
> BitTorrent は,6882 を試して,次に 6883 を試します.BitTorrentは,6889
> を(探して)諦めます.
"(探して)" には訳注の旨の記述が必要です.
訳文最終文は,「BitTorrent は、6889 までを使います。」と簡潔に訳して
もいいでしょう.
> いまや,あなたは,みんながダウンロードできるようにできました.ステップ5
> にある,あなたが作成したページをみんなが参照します.
僕ならこうします.なぜこうなるのかは説明しません.
誰もがダウンロードできるようになりました!
ステップ 5 で作成したページを参照させてください。
> BitTorrent は,ディレクトリ全体を公開することもできます.- 単に,
> btmakemetafile.pyが ファイルが中に入ってるディレクトリを指定するだけで
> す.それらは,一つのユニット((単位)として公開されます.サブディレクト
> リを含めて全てのファイルは,含まれます.とはいえファイルやディレクトリ
> の名前が'CVS'や'core'は無視します.
"((単位)" で,まるかっこの対応が取れていません.
All files in subdirectories は,「サブディレクトリの中の全てのファイ
ル」と訳すべきです.
案↓
単に、btmakemetafile.py (訳注: の引数)に、ファイルを含むディレクトリ
を指定するだけです。1 つの単位として公開されます。サブディレクトリに
ある全てのファイルも含まれますが、'CVS' や 'core' というファイル名や
ディレクトリ名は無視されます。
--
タケイノブミツカレマシタ