[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: release-notes.ja 翻訳更新 (r1.78 → 1.99) [4] 4.5



From: Kobayashi Noritada <nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: Re: release-notes.ja 翻訳更新 (r1.78 → 1.99) [4] 4.5
Date: Tue, 5 Dec 2006 03:16:31 +0900
> Referring to a release by its codename has the advantage that you will
> never be surprised by a new release and for this reason is the
> approach taken here. It does of course mean that you will have to
> watch out for release announcements yourself.
> 
> ですよね。つまり、冗長に書くと、
> 
> 「コードネームを用いて source を指定する場合は、「etch がリリースされ
> て stable になった」というような状態の変化があっても突然たくさんのパッ
> ケージが更新されるようなことがないので、自分の操作に対する予想外の反応
> に驚くことはない。したがって逆にいえば、予想外の反応がリリースを教えて
> くれることもないので、代わりに自分できちんとリリースアナウンスを watch 
> する必要がある」
> 
> という意味ですね。
> 
> したがってこんなのはどうでしょう。
> 
> > it does of course mean that you will have to watch out for release
> > announcements yourself.
> 
> 「もちろん、新しいリリースに驚かずに済むということは逆に言えば、自分で
> リリースアナウンスに注意を払わなければならない、ということです。」
> 
> (「逆に言えば」で強調? してみたつもりです。)

「リリースを教えてくれることはない」の部分がないので逆という
感じがせず、ちょっとひっかかります。

訳だけみて、自分が書きそうな文章に直してみました。

「その代わり、自分でリリースアナウンスに注意を払わなければいけません。
当然ですが。」


> # ついでに dpkg のメッセージ日本語訳に合わせようかとも思いましたが、コ
> # ンソールでは英語でメッセージを表示させるのが普通かなとも思い、考え中
> # です。

etchのデフォルトではコンソールでも日本語表示設定なはずなので、
メッセージを日本語のものにあわせたほうがより適切でないかな、
と思います。
-- 
喜瀬“冬猫”浩