[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: svn.debian.or.jp の活用



小林です。

# なんか -www と -doc でスレッドが異なっている気がするので、とりあえず
# 両方にコメント。

From: Hideki Yamane
Subject: svn.debian.or.jp の活用
Date: Thu, 30 Aug 2007 22:42:31 +0900

>  現在、メーリングリストを介して査読/修正などを実施していますが、
>  ・新規参入者が状況把握が困難
>  ・担当者が指摘された修正を反映するのが手間
>  という状況であるという認識です。
> 
>  作業をすべて debian.or.jp の svn レポジトリに収めて、そこから
>  checkoutして作業する形にするのはどうでしょうか。

思ったことを適当にいくつかコメントします。

* この辺りはレビューアのかたからの意見も聞きたいですね。

* 一人一人のコメントを取捨選択して反映させる、というのが面倒なのは確か
  であり、特にメールはコメントがコメントを読んでまとめにくいこともある
  ので、そういう点ではぼくも何らかのシステムの導入に対しては賛成です。
  とはいえ、パッチをコミットするだけなら楽なので、「なるべくコメントに
  はそれを反映させるためのパッチとコミットログをつけて」という作業ポリ
  シーにすれば済む問題だとも思います。例えば Subversion Project ではパッ
  チには必ずコミットログをつけろとなっており[1]、そのログの書き方につ
  いてもかなり色々と指定されています (厳密すぎるのは普段作業していない
  人の作業しにくさに繋がるので、賛否両論あると思いますが)。

  [1] http://subversion.tigris.org/hacking.html

* 現時点での課題のうち新規参入者の状況把握すなわち作業調整の問題のほう
  は、バージョン管理システムの導入で解決するでしょうか? これは、むしろ
  武藤さんが提供してくださっているウェブサービスなどのほうが分かりやす
  い気がします。ただ、翻訳したパッケージ説明やページがたくさんあると、
  それらを手動でウェブサービスのほうに一々反映させるのが面倒、という、
  主に常連作業者側の問題がありますが……。

  * そこで DebConf7 で話題になった、メールを利用した bot の登場になる
    のかしら。

* バージョン管理システムを通じた作業というのは、慣れてしまえば何のこと
  はないのですが、人によっては (特に新規参入者にとって) 敷居が高くなる
  気がします。逆に、これまでの翻訳作業には以下のような着手しやすさがあっ
  たと思います (ただ、文書面で不案内がちだとか査読・コミットまで行かな
  いといったのはまずいと思っています)。

  * メールは誰でも (Windows 環境でも) 簡単に使える。翻訳対象ファイルの
  * 取得には (CVS などが使えなくても、Windows 環境でも)、リポジトリビュー
  * アを経由して、誰でも簡単に使えるウェブブラウザが利用可能。

* po-debconf などはいいかもしれまんが、ウェブページなどは本家リポジトリとの
  二重管理になって、大量作業時にはコミッタがコミットを反映させるのがちょっと
  大変になる気もします。

* svn.debian.or.jp をもっと多くの人々が使うようになる場合には、コミッ
  トログ (現状では間違えると修正できない) を後からでも変更できるように
  してもらえると嬉しいです。Subversion では pre-revprop-change フック
  を有効にすると svn:log を後からでも変更できるようになります 
  (svn:dateなどは変更不可能なままsvn:log のみを変更可能にするフックス
  クリプトが pre-revprop-change.tmpl として入っています)。コミットログ
  はバージョン管理されなく、間違えて修正したら元に戻せないので、
  pre-revprop-change フックを有効にしたらコミット時だけでなくリビジョ
  ン属性変更時もログをメールに流すべきだと思いますが。

なんとなく感じたことをコメントしただけなので、またいい考えや打開策が
色々と浮かぶかもしれませんが……。

-- 
|:  Noritada KOBAYASHI
|:  Dept. of General Systems Studies,
|:  Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo
|:  E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable)
|:          nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|:  Key fingerprint = AB26 9533 81DA 997B 3C06  4380 19BB ADA0 695C 9F53