[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: dpkg man page (1) 査読依頼



たかはしもとのぶです。

From: t3rkwd@xxxxxxxxx
Date: Sat, 10 Sep 2011 11:59:05 +0900

> かわだです。
> 
> 査読してみました。気になったところを以下に引用します。

ありがとうございます。以下コメントします。

-----
> #: deb.5:38
> "The first member is named B<debian-binary> and ...
> 
> "アーカイブ先頭のファイルは B<debian-binary> である。

> 他が 2 番目、3 番目となっていますので先頭より 1 番目がよいでのはと思
> います。

「一番目」という表現に非常に違和感があり、「先頭」としました。個人的に
は、普通に日本語の文書を書いていて使うことばではないようにも感じたので
すが、どうでしょうか……

とはいっても、改めて国語辞典を引くと、「一番目」という言葉は載っていま
すので、特にコメントがなければ、「アーカイブの 1 番目のファイルは…」
に直そうかと思います。

-----
> #: deb-control.5:101
> "debtags パッケージを参照のこと。"
> 
> debtags パッケージ -> B<debtags> パッケージ

修正しました。

-----
> #: deb-control.5:174
> Commas are to be read as `AND', and pipes as `OR', with ...
> 
> コンマは `AND'、パイプは `OR' ... という解釈もできる。

> 縦棒(`パイプ')で区切った -> 縦棒(`パイプ') `|' で区切った

すみません。

縦棒(`パイプ')で区切った -> 縦棒(`パイプ')記号 `|' で区切った

にしました。

> 「という解釈もできる。」は別の解釈がある印象を受けよい表現ではないと
> 思います。

そうですね。すみません。

>コンマは "AND"、パイプは "OR" でパイプの優先度が高いという解釈もできる。

を

>コンマは `AND'、パイプは `OR' で、パイプの優先度が高いという理解でよい。

としてみました。ちなみにもともとの訳は以下のようになっています。

> コンマは `AND' と解釈し、パイプは `OR' と解釈することができる。パイ
> プ (OR) の方が演算の優先度が高くなっている。

肝は "be to be read" をどういうニュアンスで訳すか、だと思います。

-----
> > #: deb-src-control.5:37
> 
> ファイルない -> ファイル内

直しました。

-----
> #: deb-src-control.5:141
> "list of groups of alternative packages. Each group is a list of packages "
> "separated by vertical bar (or \"pipe\") symbols, \"|\". The groups are "
> "separated by commas. Commas are to be read as \"AND\", and pipes as
> \"OR\", " "with ...

 #: deb-control.5:174 と同様に、2箇所直しました。

-----
> #: deb-src-control.5:232
> 
> マニュルページ -> マニュアルページ

直しました。

-----
> #: deb-control.5:113
> 
> 未訳です。

すみません、手元では訳しているのですが、multiarch の際の co-install に
関する概念が理解しきれておらず、いまいち訳の妥当性に自信が持てていませ
ん。別途投稿します。

---
TAKAHASHI Motonobu <monyo@xxxxxxxxx>