[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:01689] Re: Debian/SPARC



こんにちは。たなか(ま)です。
# 以下、Debian/Sparcについて、ごちゃごちゃ書いてあります。
# i386版とはあまり関係がないかも知れません。

Tetsuyasu YAMADA <tetsu@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> writes:

> 
> やまだ@NTTです.
> 
> From: Hiroshi KISE <kise@xxxxxxxxxxxx>
> Subject: [debian-users:01587] Debian/SPARC
> Date: Fri, 22 Aug 1997 11:49:06 +0900
> Message-ID: <14187.872218146@xxxxxxxxxxxxxxx>
> 
> kise> Debian/SPARCの情報ってどこで得られるのでしょう…って
> kise> 書きながら、自分で調べてみたら、
> kise> <http://www.jp.debian.org/Lists-Archives/>
> kise> にメイリングリスト(英語ですが)のアーカイブがあって、そこで
> kise> みることができるようですね。
> kise> 
> kise> こちらで実際に使っている方います?
> 
> 手元のSS20にインストールしようとしましたが,挫折しました.

実は私も会社で誰にも使われてない可哀想な SS2 を Linux用に確保してあって、
(やまださんのSS20が羨ましい)、そろそろ Debian/SPARCも使えるのかな、
インストールしてみようかな、って思っていた所でした。
# 個人的な話になりますが、先月から、社内の別の事務所に助っ人として
# 出向しており、SS2は元の事務所に置いて来たので、Debian/Sparc を
# やろうやろうとおもいつつ、やってなかったのでした。
このままだと、いつになったら Debian/Sparc ができるか分からないので、
今日、会社にいって Debian/Sparc をインストールしてみたのでその顛末を
書きます。
あ、結論から言えば、私見ですが、もう少し待った方がよさそうです。

> 
> やったことをメモ書きしておきます.
> 
> (1) サーバマシンで rarp,tftpの設定を行った.
>   ファイルは,hamm/hamm/disks-sparc/currentを使いました.
> (2) boot: プロンプトに対して,boot net でブートは成功.
>   インストーラ(/sbin/dinstall)まで動きました.
> (3) fdiskがなくてディスクのパーティションが切れない.
>   →binary-sparc配下のパッケージ(util-linux)からfdiskを取り出して
>     /sbin/fdiskに置くことで解決.ar -xでバラしました.
> (4) ルートにする予定のパーティションがマウントできない.
>   →cd /dev; mknod nfs b 0 1; をすると直るようです.
>     サーバ側で一回やっておけば毎回する必要がなくなります.
以上、私もほとんど、同じです。
disks-sparc/current/の他に、disks-sparc/ALPHA/を使おうと
したのですが、root.tar.gz を解凍する際に gzip フォーマット
じゃないよってエラーを言われてダメでした。
ちなみに Debian-SPARC.txt に書いてある、lix.polytechnique.fr
の disks-sparc/ALPHA/root.tar.gz を試したら、使えました。
こっちには、fdiskがあったので、私はfdiskはこれをコピーして使いました。

> (5) カーネルがインストールできない.
>   →カーネルがmsdosファイルシステムをサポートしていないため
>     resc1440.binがマウントできない.
これ、/dev/loop0 を /floppy にマウントする所ですよね?
nfs-root のサーバ側に、resc1440.bin,drv1440.bin をコピーしておけば
OKよってDebian-SPARC.txt に書いてあったので、できるのだろうと
思ってやってみたのですが、マウントでエラーになりますね。
しょうがないので、以下のようにしました。
  o resc1440.bin と、drv1440.bin のインストールは省略。
    つまり、[Install Operating System Kernel and Modules]は
    行わない。
  o 構わず、[Install the Base System]を選択し、root1_2.tgz 
    をインストール。
  o 続いて、[Configure Base System],[Configure Network]を
    行い、siloの設定や、ブートFDの作成は行わずリブート
  o Sparcのモニタモードから、boot net root=/dev/sda1 でブート
    (resc1440.bin のインストールを省略したので、カーネルが無いため、
     カーネルは tftp で、ダウンロードし、ファイルシステムは
     ローカルのディスクを使う)
  o リブートが完了すると Debian/i386 と同様にrootのパスワードの
    設定等を行う。
  o ここで、dselect を行う前に、(この時点ではftpが使えるため)
    tftpサーバから、カーネルを get。SILO を実行し、ローカルの
    ディスクからブートできるようにする。
  o dselect を行う。
    でも、[select]画面で何の変更もしないでインストールしようと
    したのですが、パッケージの依存関係が解決できず[select]画面から
    抜けられないです。多数のパッケージがlibc6に依存してるのに、
    libc6がないためです。hamm/hamm/binary-sparc/ 以下、base1_2.tgzの
    中を探してみたのですが、libc6は無いようです。
    ちなみに"X"で dselect の [select]画面を抜けて、[install]をして
    見ましたが、何もインストールせず、エラー終了でした。
    
う〜〜ん。dinstall の モニタ選択(カラー/モノクロ)画面の次に表示される
Debian/GNU Linux についての画面(?)には、debian-1.2 って書いてあるし、
Debian-SPARC.txt に、「マスターサイトにアップロードする前に、まずは
ここのFTPサーバに置かれます」って書いてあるサイトの disks-sparc/
ディレクトリの中には、unstable -> bo/ の symlink があるし。
もしかしたら、Debian/SPARC の開発は結構ゆっくり進んでいるのかも
知れませんね。どなたか、状況知ってます?

> 結局(5)で引っ掛かったため,めんどくさくなってRedHatに戻してしまいまし
> た.
ぼくは、そのまんま、帰宅しちゃいました。(^ ^);
# RedHat/Sparcで Debian インストール時にエラーになった msdos floppy を
# マウントするためのモジュールを作ってやって見るのも手かも知れないです。
# dinstall 時の仮想コンソールで insmod は使えるようですし。

> 
> うまくいっている方がいらっしゃるなら,ぜひ手順を教えて下さい.
わたしも、同感。
# 案外、Debian/Sparcが bo/ 配下にあったころにインストールした人は
# それなりにうまくいっているのかも知れないですね。(無責任な発言ですが)

-- 
最初は嫌いだった dselect も、最近は結構好きだったりする
たなかまさひろ     tanaka@xxxxxxxxxxxxxxx / tanaka@xxxxxxxxxxxxx
  PGP fingerprint = D8 AE 74 6C 1C 11 D6 A2  64 9B D3 39 3D D6 C2 1E