[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:03974] Re: make xemacs-20.3,20.5b* on hamm
香田@徳島大学です。
XEmacs-20.5-b21 が出ているというので今朝 get して hamm
で試したら,そのままで ImageMagick サポートのコンパイル
ができました。
で直っていると思って bo でもやったらやはり失敗しました。
bo では configure の xe_check_libs=" -ldf " のとこを
xe_check_libs=" -ltiff -ldf " に修正すると上手く行き
ました。以前のメールで -ljpeg も書いていましたが -ltiff
を加えるだけでよいようです。
どこが違うのかわかりませんが hamm の方が問題ないようです。
ただ日本語メニューは LANG=ja にするだけで bo では表示され
ますが hamm では LANG=ja にすると
Can't set locale.
Using C locale instead.
と言って表示されなかったので etc/app-defaults/ja を ja_JP.ujis
にリンクして LANG=ja_JP.ujis のままでやると表示されました。
何か混乱して間違っているかもわかりませんが,そのときは
ご指摘ください。
でもあきらめていた ImageMagick サポートがたいした問題では
なさそうなのでβ版の XEmacs も使えそうです。
平成10年1月27日(火)
--
****************************
香田 温人(こうだ あつひと)
徳大工学部数学
kohda@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Tel. 0886-56-7546
- References:
- [debian-users:03917] make xemacs-20.3,20.5b* on hamm
- [debian-users:03923] Re: make xemacs-20.3,20.5b* on hamm
- [debian-users:03925] Re: make xemacs-20.3,20.5b* on hamm
- [debian-users:03926] Re: make xemacs-20.3,20.5b* on hamm
- [debian-users:03927] Re: make xemacs-20.3,20.5b* on hamm
- [debian-users:03961] Re: make xemacs-20.3,20.5b* on hamm
- [debian-users:03963] Re: make xemacs-20.3,20.5b* on hamm
- [debian-users:03964] Re: make xemacs-20.3,20.5b* on hamm
- [debian-users:03966] Re: make xemacs-20.3,20.5b* on hamm
- [debian-users:03967] Re: make xemacs-20.3,20.5b* on hamm