[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:04665] Re: Debianの日本語環境について



  吉山@神戸大です。

I received from cab47330@xxxxxxxxxxxxxxx on 03 09 , 1998. 

+ >   あなたの Linux の用途は何ですか?
+ 最終的には、インターネットサーバーの運用の知識が(とりわけlinuxの)が欲
+ しいということです。しかし、自宅に2台の端末がある(現在は、
+ NT Worktationをクライアントに使っています。)ので、片方の端末に
+ linuxを導入する事で家庭内lanというか、ファイルサーバーを
+ 構築することをとりあえずの目標にしています。
			(略)

  なるほど、そういう明確な目標があるのでしたら Linux はお勧めです。

  なまじ TurboLinux や RedHat はネットワーク関連を含めてシステム管理系
のツールが揃いすぎており、ある意味 Windows と同じぐらいの知識しか得ら
れないかも知れません(便利すぎるんです)。その点、Debian はネットワーク
周りに関して設定がほとんど自動化されていないので、上記の目的には(変に)
適していると言えるかも知れません。

  さーて、日本語環境についてはどうでしょうか。
  TurboLinux や RedHat などは、特定の目的に対してなるべく定番のツール
を提供するようなポリシーが見てとれます。しかし、Debian は何でもありの
チャンポン状態です。ですから、欲しいパッケージが予め用意されている可能
性はおおいにありますが、逆に選択に困る可能性も大いにあります。

  とりあえず Debian で始めてみて、それでダメなら TurboLinux を試すとい
うのはどうでしょうか。これが一番コストのかからないコースだと思います。

  最後に1つ。
  Debian はこのようなユーザのメーリングリストがあり、大抵の問題に関し
てパッケージ開発者を含む誰かが答えてくれますが、TurboLinux では期待し
ないで下さい。PHT のサポートに関する苦情をニュース上で見たこともありま
す。

---

   Name: 吉山あきら  Akira Yoshiyama
   E-mail: yosshy@debian.or.jp
   URL: http://jedi.seg.kobe-u.ac.jp/~yosshy/linux.html