[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:04943] ppp 端末とインターネットのルーティングについて
- From: "debian" <debian@xxxxxxxxxx>
 
- Subject: [debian-users:04943] ppp 端末とインターネットのルーティングについて
 
- Date: Mon, 23 Mar 1998 01:10:58 +0900
 
- X-mimeole: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.2106.4
 
- X-ml-info: If you have a question, send a mail with the body	"# help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp
 
- X-ml-name: debian-users
 
- X-mlserver: fml [fml 2.1A#45]; post only from members
 
- X-msmail-priority: Normal
 
- X-priority: 3
 
- Message-id: <000301bd55ad$3cbd8b40$75169ad2@xxxxxxxxxxx>
 
- X-mail-count: 04943
 
- X-mailer: Microsoft Outlook Express 4.72.2106.4
 
いつもお世話になってます。
端末(210.aaa.bbb.9) -> ppp でダイアルアップ -> linux(210.aaa.bbb.2) ->
hub へ
#端末は、linux より、/AutoPPP/ -     -       /usr/sbin/pppd -detach auth
ipparam dialin debug netmask 255.255.255.240 210.aaa.bbb.2:210.aaa.bbb.9 で
割り当てられる。
ルータは 210.aaa.bbb.1 です。
他のクライアントは、210.aaa.bbb.3 から 5 にかけて使っています。
これら全部おなじ hub に接続されています。
ルーティングは、
Kernel IP routing table
Destination     Gateway         Genmask         Flags Metric Ref    Use
Iface
foo.foo        *               255.255.255.240 U     0      0        8 eth0
127.0.0.0       *               255.0.0.0       U     0      0        5 lo
default         210.aaa.bbb.1  0.0.0.0         UG    1      0       92 eth0
となっています。
ルータから先はインターネットへ接続されています。
同じような環境でやってる人は多いと思うのですが、
・端末からダイアルアップして 210.aaa.bbb.xxx へは接続出来るのですがインター
ネットとの通信が出来ないのです。
これは ip マスカレードを使う必要があるのでしょうか。
いろいろやってみたのですが。
いつも質問ばかりで申し訳ありません。
もし知ってる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
吉田
いままでいろいろ質問させていただいたり、他の方々のページをかなり参考にさせて
いただいたりしたのですが、いままで戸惑ったことなど後日まとめて公開しようと
思ってます。