[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:06177] Re: Bug#JP/285: xserver-freetype-vga16: XF86Setup dosen't use /etc/X11/XF86Config as default



むつみです。

 Hiroshi KISE <kise@xxxxxxxxxxxx> さんは
   Subject: [debian-users:06111] Re: Bug#JP/285: xserver-freetype-vga16: XF86Setup dosen't use /etc/X11/XF86Config as  default
   Message-ID: <199805260300.MAA04949@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
 において言いました

>> ishikawa>  でですね、XFree86 Inc project の方で出してる binary ありますよね。あ
>> ishikawa> れから XF86Setup 一式だけ持って来て試してみたんですが、私のとこでは結
>> ishikawa> 局、既に存在する XF86Config を (/etc に移してみたり、
>> ishikawa> /usr/X11R6/lib/X11 に移してみたりしても)ディフォルトの設定値として
>> ishikawa> 読み込ませる事ができませんでした(X 上から XF86Setup を起動した
>> ishikawa> 場合は読み込んでくれたんですけど)。じゃあ、やっぱり仕様かなという
>> ishikawa> 結論に達したんですけど。
>> 
>> がーん。そうなんですか。仕様ならしかたがない。
>> 
>> Debian本家のバグレポートをみていたんですが、どれがどれだかよくわからない
>> という…。
>> 
>> >>> # やっぱり、ソースをみないといけないのかも
>> ishikawa>  ソースも追っかけたんですけどね、一応。ただ、Tcl/Tk を良く知らん
>> ishikawa> もんだから、(私が)正しく解釈できてるかどうかがわからんです ^^;;;
>> 
>> /usr/X11R6/lib/X11/XF86Setup/*.tcl のことですよね。僕もよく
>> わかりません。(弱すぎ…)
>> 
>> 今回の件は仕様だった、ということがわかりましたので、close しちゃって
>> ください。

 と言う事でしたが、しつこく、調べてみました(linux users ML に振ってみ
た)。で、結論を言うと、仕様の変更ではありませんでした ^^;;

 以下、linux users ML で得た情報です。

 1) XFree86-3.3.2 において、XF86Setup の仕様変更は(日本語メッセージの
   組み込み以外に)なかった(from 野村@ rimnet さん)

 2)従って、XF86Config が存在すると、それをディフォルトとして使用するか
   という選択メッセージが出て、YES を選べば、ディフォルト値として読み
   込んでくれる(from 野村@ rimnet さん、田中@岡山理科大学さんが確認)

ということで、私のパッケージングミスかと思ったんですが、これもそうじゃ
無かったようです。

 今朝(5/28)の時点までの hamm の binary まで update してみてください。
あーら不思議、なんと、存在する XF86Config を読み込むかどうかというメッ
セージが表示されるはずです。

 XF86Setup では、起動前のメッセージの表示などに dialog を使ってますが、
この dialog パッケージがおかしかったようです。
/usr/doc/dialog/changelog.Debian を見ると、

dialog (0.9a-12) frozen unstable; urgency=high

  * Rebuilt using latest ncurses. Fixes Bug #22593: dialog always segfaults.
  * Replaced guage.c by the one in dialog 0.6z, which is known to work.
    Fixes Bug #18284: unstable dialog.
  * Fixed a typo in control file (backgroud -> background).

などと書いてあります(特に、一行目に注目)。そう言えば、本来出るはずの
dialog を利用したメッセージも表示されていなかったことに、先程、気がつ
きました。

 つまり、XF86Setup がおかしかったんじゃなくて、そこから利用していた
dialog が異常を起こしていたということのようです。

 一応、喜瀬さんのところでも確認して頂きたいんですが、どうでしょうか?

-- 
 From Nagoya
   ishikawa@xxxxxxxxxxx, ishikawa@debian.or.jp
       **  石川 睦@Japan Linux Users Group ** 
                      (Nagoya Linux Users Group)
  私家版 f.o.l FAQ (Last Update : 1997/12/24)   (どこかに移動予定)
    http://aurum.cs.inf.shizuoka.ac.jp/~ishikawa/linux/faq/faq-list.html