[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:06770] Re: Can not do ping
どもです、あるて@bremenです。
From: Takurou Fukae <fukae@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:06729] Can not do ping
Date: Wed, 1 Jul 1998 03:25:13 +0900
Message-ID: <19980701032759F.fukae@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
fukae> 原因は良くわかりませんが、route コマンドをたたくと、
fukae>
fukae> Kernel IP routing table
fukae> Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface
fukae> localnet * 255.255.255.0 U 0 0 1 eth0
fukae> 127.0.0.0 * 255.0.0.0 U 0 0 1 lo
fukae>
fukae> とここで一旦 止まってしまい 1分20秒ほどたってから、
fukae>
fukae> default aaa.bbb.ccc.ddd 0.0.0.0 UG 1 0 1 eth0
fukae>
fukae> と表示されます。
fukae> もちろん aaa.bbb.ccc.ddd にはGateway アドレスが入っています。
fukae> route -n は、
fukae>
fukae> Kernel IP routing table
fukae> Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface
fukae> aaa.bbb.ccc.0 0.0.0.0 255.255.255.0 U 0 0 1 eth0
fukae> 127.0.0.0 0.0.0.0 255.0.0.0 U 0 0 1 lo
fukae> 0.0.0.0 aaa.bbb.ccc.ddd 0.0.0.0 UG 1 0 1 eth0
fukae>
fukae> とスムーズに帰ってきます。
route -nすると、スムーズに表示されると言う事と、
routeでの、localhostの表示がすぐにされる事から見て、
組織内(外)のDNS (namedとかbindと呼ばれてる奴)のレスポンスが遅い様ですね。
# 自分の機械に置いてる場合でも、以下は同じに考えて下さい。
簡単に考えると、
1.DNSまでの通信回線がLANのコリジョン(回線パンクみたいなもの)等の
理由で、異様に「細く」なって、アドレス参照に時間がかかっている。
2.DNSから、参照してる外部のDNS(Forwarder)との通信時間が長くかかって
いるか、回線が切れてしまってて、アドレス参照が遅い。
3.DNSサーバ自体が、色々なサービスをやり過ぎててとろくなっている(^^;
とかって所でしょうね。
# 「こちら側」のDNSとForwarderの通信時間のタイムアウトを短くする方法
# とか、routing上でNetwork Unreachableだとすぐにわかる場合はすぐに
# Cacheした内容をDNSが返す様には出来ないのだろうか…(*sigh*)
あるて
<<PGP-Pub keys (for 2.6xi,5.xi) are avaliable in World-Wide Pub-Key-Server.>>>
-----------------------------------------------------------------------------
「覚醒せよ、混乱と不安の中 1998.1.3,板垣哲雄氏による「東証
より真実の道を模索せよ」 籠城事件」声明文より引用。
Proto-Type Web Pagez : http://www.bremen.or.jp/alpha292/
E-mail To: alpha292@xxxxxxxxxxxx