[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:06851] Re: Self-introduction & Debian(hamm)



むつみです。

 Kazuto HIRAOKA <hiraoka@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> さんは
   Subject: [debian-users:06849] Re: Self-introduction & Debian(hamm)
   Message-ID: <199807071218.VAA08864@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
 において言いました

>> こんにちは、平岡一人です。

>> やはり、そういうことなのですか。いうことは逆に言うと、Debian JP の方は
>> もう出来上がってるのでしょうか。後は本家を待つばかり?

#そうでもない ^^;; かな?

>> 》Bo → Hamm は、libc のメジャーバージョンが変更されたので、
>> 》アップグレードが少々面倒ですが、問題なくアップグレードできます。
>> 》それも、システムを動かしたまま。
>> 
>> おぉ。Webを見てて、マジか?英語読み間違えてないか?って疑ってたのですが
>> やはり、出来るのですね。しかも動かしたまま・・・。

 そう。RedHat でも Upgrade できるけど、動かしたままはできないはず :-)

>> 》もし、FTPから大量にダウンロードしても構わないのだったら、
>> 》2.0 Beta をインストールしてもいいかもしれませんね。
>> 
>> Betaをインストールされている方も結構いらっしゃると思うのですが、
>> その方は、正式リリースの際にはどうされるんでしょうか。まさか
>> そこまではケアされていないですよね?

 Debian の場合、例えば、Emacs であるとか、libc6 であるとか、X のサーバ
であるとか、そういう非常に細かいで、パッケージングされていて、それぞれ
を、好きなときに、install したり uninstall したりできます。

 つまり、upgrade といっても、新しくなったパッケージを適切な順番でイン
ストールしていくだけ(しかも、それをやってくれるような仕組みは用意され
ています)。

 つまり、β版をインストールしていようが、事情は同じで、現在、インストー
ルされているものより新しいものが用意されているパッケージをサクッとイン
ストールするだけということになります。よって、βバージョンをインストー
ルしてても問題ないわけです。

 ちなみに、βバージョンといっても、日々一部のパッケージが入れ替わって
いきますので、個々のパッケージのバージョンを知らせていただかないと対
処できないという話もありますが ^^;;

-- 
 From Nagoya
   ishikawa@xxxxxxxxxxx, ishikawa@debian.or.jp
       **  石川 睦@Japan Linux Users Group ** 
                      (Nagoya Linux Users Group)
  私家版 f.o.l FAQ (Last Update : 1997/12/24)   (どこかに移動予定)
    http://aurum.cs.inf.shizuoka.ac.jp/~ishikawa/linux/faq/faq-list.html