[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:07081] Re: userlink-source
高橋克幸です。
In article <19980719003722I.ohsawa@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Hajime Ohsawa <ohsawa@xxxxxxxxxxxxxxxxx> writes:
> これまでkernel 2.0.33で用意されているuserlink-2.0.33を使って
> いて問題なかったのですが,kernelを2.0.34に上げて,対応する
> userlinkのバイナリがまだないみたいなので,userlink-source_0.97-1
> パッケージからuserlink-2.0.34を作りました.
> 手順は,/usr/doc/userlink/README.debian に書いてある通り行い
> インストールしたのですが,modprobeすると以下のメッセージが出て
> 使用することができません.
kernel-source-2.0.34 はインストールされているでしょうか? 走っ
ている kernel に対応した source と configuration を用意して
userlink をコンパイルしないと、うまくいかないことが多いです。
# ドキュメントの不備です。すみません。
次の手順で行ってみて下さい。
1. kernel-source-2.0.34 をインストール。
2. /usr/src/linux/include/version.h, /usr/src/linux/include/modversions.h
が無ければ、/usr/src/linux で
# make-kpkg configure
を実行する。
3. 後は /usr/doc/userlink/README.debian に書いてある通りに
行う。
でも、ここまでやるならついでにカスタムカーネルも作ってしまう
のもいいかもしれません。
--
高橋 克幸 (たかはし かつゆき) <hashi@xxxxxxxxxxxxxxxxx>