[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:07470] Re: pppd does not work while upgrade to hamm



こんにちは。松田陽一@PAL-NET三鷹です。

From: Kazuto HIRAOKA <hiraoka@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:07466] Re: pppd does not work while upgrade to hamm
Date: Thu, 6 Aug 1998 14:56:48 +0900

> こんにちは、平岡一人です。

どうもです。^^

> 設定をHammに移行した直後に戻して、松田陽一@PAL-NET三鷹の言われている
> authをコメントアウトすると、繋がってしまいました。

おめでとうございます。^^

> >#PAPです。
> と、言ったのもSlackwareで設定するときに私の利用しているISP(DTI)は
> PAPであると教えてもらって、そのように設定するとうまく動作してたという
> ことなのです。

/etc/ppp/pap-secretsに、ppp 接続のログイン名とパスワードを書いて
いますか?
もし、/etc/ppp/pap-secretsや、/etc/ppp/chap-secrets には何も手を
付けてないならば、pap 認証でもchap認証でもないと思います。
chatscriptにnameオプションでログイン名が指定されていれば、pap 或
はchapの可能性があります。

> これはPAPとは何かということを理解すれば謎が解けるのでしょうか?

私は以下のように理解しています。

UNIXログイン形式:
	モデム同士のネゴシエーションが確立した状態で、ホストから
	素のテキストデータでログインプロンプトが表示され、それに
	対して対話式にログイン名、次いでパスワードを入力。
	いわゆる無手順パソコン通信と同じ形式。
	ホスト側のログイン文字列を認識する必要がある。
	pppdの場合は、chatがログイン認証を負担する。

pap 認証:
	[Password Authentication Protocol]の略で、パスワード認証
	を標準化したもの。
	モデム同士のネゴシエーションが確立した状態で、パスワード
	認証用のパケットにログイン名とパスワードを載せてやり取り
	をする。
	UNIXログイン形式とは違い、ログイン文字列は表示されず、接
	続するといきなりppp のパケット特有の文字列が表示される。
	pppdの場合は、pppdがログイン認証を負担し、chatはモデム同
	士の接続のみを担当する。

chap認証:
	[Cryptographic Handshake Authentication Protocol] の略で、
	pap 認証を更に暗号化したもの。

# 間違いを見つけられた方は容赦ないご指摘を願います。

> #こんなの理解できるのでしょうか・・・。

あくまでも私の主観ですけど、私はppp 接続の理解は難しいものと思っ
ています。

# というよりも、私にとってはpppdそのものが厄介だと思ってます。
--
松田 陽一(yoh)
mailto:matsuda@xxxxxxxxxxxx
http://www.palnet.or.jp/~matsuda/index.htm