[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:07938] Re: SS3000 suspend (Re: man-db の文字化け)



    備前です。

In <19980823032707V.h_ohsawa@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
   "[debian-users:07932] SS3000 suspend (Re: man-db の文字化け)",
Hajime Ohsawa <h_ohsawa@xxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote at Sun, 23 Aug 1998 03:26:50 +0900:

h_ohsawa> ふたを閉じた時のサスペンドですが,私のところでは,
h_ohsawa> 
h_ohsawa> 起動時に[ESC]->[F1]ででるBIOSの設定で,OTHERSのところの
h_ohsawa> Power-up ModeをBootからResumeに変えて,一番下に出てくる
h_ohsawa> Panel Power On/OffをEnabledに変える
h_ohsawa> 
h_ohsawa> とちゃんとサスペンドできますよ.

    ありがとうございます。確かにこの方法で蓋を閉じてのサスペンドができる
ようになりました。Win95 で設定して Linux で試すということはしたのですが、
BIOS設定には頭が回りませんでした。なるほど、BIOSでもかなり細かい設定がで
きるのですね。これなら、Winな領域は残しておく必要ないかもしれないですね。
何しろ、FIPSで縮めても600MB近くもあって、実にもったいない(TP535を使って
いた時も、残してある Win 95 を起動したのは、2回くらいしかありませんでし
た)。

    これであとはハイバネーションができると完璧なんですが、これはBIOSにも
設定項目が見当たらず、ちょっと無理かなぁ、と思い始めています。ハードウェ
アの情報を東芝からもらって、APMドライバをHackしたらできたりするのでしょ
うかねぇ。ちょっと問い合わせてみようかしらん。


-- 備前 達矢