[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:08512] Re: man-db_2.3.10-65.jp4 becomes old
やなぎはら@パッケージメンテナです。
From: GOTO Masanori<gotom@xxxxxxxxxxxxxxx>
gotom> 後藤@東工大、と申します。
gotom>
gotom> man-db 2.3.10-67 が出ていますが、man-db_2.3.10-65.jp4 よりもバージョン番号が新
gotom> しいため、そのままだと dselect は 67 の方をインストールしようとします。
gotom> # 気づかずインストールして、日本語マニュアルが出なくて焦りました。
gotom> # みなさんは Hold して回避しているのでしょうか?
gotom>
gotom> そこで、man-db 2.3.10-67.jp を作成して頂くか、man-db-ja と名前を元に戻して頂く
gotom> か、などして欲しいと思います。
ふむふむ。
gotom> BTS に wishlist として投げようかとも思ったのですが、途中で名前を変えたという
gotom> 事情が良く分からないので、とりあえず users にメールしました。
gotom>
gotom> [debian-devel:05258] Why not man-db-ja? (Re: Uploaded man-db 2.3.10-65.jp2 to
gotom> master) にもありますが、man-db-ja から man-db_xxx.jp としたことにどういった意
gotom> 味があるのでしょうか? お教え頂けるとありがたいです。
じゃぁ、まずは man-db のパッケージ名をどうして変更したかについて
お答えしましょう。
それは、もともと 本家のman-db パッケージに日本語対応パッチを
取り込んでもらってman-db-jaパッケージをなくそうという思惑で
作業していたのですが、結局Hammのリリースには間に合わなかった。
で、それならHamm-JP向けに本家のパッケージと同じパッケージ名に
しておいて、dselectのときHamm-JPが選択されてるようにしておこうと
思って本家と同じ名前に変更しました。
そして、Slinkの開発で再度パッチの提供計画をもくろんでいたのですが。
ここのところずっと本業などが忙しくパッケージのメンテナンスが
できずにいるのです。
gotom> # 古い話を掘り返すようですが(^^;
前のとき回答できなかったのは、すっかり名前を変更した理由を
忘れてしまっていたからでした。
ということで、まだしばらく対応できないとおもいますので、
Hold で回避しておいていただけますでしょうか?
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Yoshiaki Yanagihara (Debian JP Project Leader)
E-mail: yochi@debian.or.jp
yochi@debian.org