佐野@浜松です。
私:
> その問題が絡んでいるとしれば、 LILO のコード上、最初に "L" だけを
誤:しれば -> 正:すれば
> 表示した後、ランダムな文字列が並ぶなどの異常な挙動を始めるだろうと
> 思います。
>
> # "L" : 1st boot loader が起動。 second boot loader の読込開始。
> # "I" : second boot loader の読込完了。制御を移行。
自分で解説書いておきながら間違えてますね ^^;;
パーティションが移動してもとりあえず読むことができるなら、
"L" の次の "I" まで表示できて、その後暴走することになります。
どうもすみませんでした。 _O_
--
<sano@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)