[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:10176] Re: Tips for Debian usage (Re: Re: cu)



佐野@浜松です。

# いろいろあって、ひとつきほど間があいてしまいました。 _O_

> Date: Thu, 29 Oct 1998 21:19:56 +0900
> From: Shin HATTORI <mituzi@xxxxxxxxxxxxxx>

> 慎@LTGP管理者です。
> 
> #お呼び出しがかかったようなので・・・

どうもです。

> もし、連動していただけるのならお願いします。まだまだ、ドキュメントや
> 初心者のためのツールが不足しているので、随時募集中です。また、
> http://www.misao.gr.jpさんのルートさんと話してホームページに掲載して
> いただく手段もありますので。もしよろしければ、どうですか?

ちょろっと書いてみました。まだまだ不充分だとは思いますが、手元に
置いておくだけではなかなかものにならないと思ってとりあえず出して
しまうことにしました。皆様の御意見お待ちしております。

なお、
 <http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1232/debiantips.txt>
にもしばらく置いておくつもりです。

 &&&&&&  &&&&&&  &&&&&&  &&&&&&  &&&&&&  &&&&&&  &&&&&&  &&&&&&  &&&&&& 
Title: Debian Tips ( Debian 便利技集)

 Debian JP の debian-users ML での話題から抜き出したもの
を元に、ちょっと追加してみました。

内容の修正・追加・削除、また 文書の構成などについての
御意見をお待ちしております。

 --- まず、参考資料の在処について ---

 %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%%
「読んでおくと良い Debian に関する日本語の資料について」

 1)
  Debian JP 独自の資料として、鵜飼さんが作成して下さった
 「Debian GNU Linux に関する Q & A」があります。
 この文書は Debian JP の Web <http://www.debian.or.jp> から
 「メーリングリスト」のページにジャンプして
 「 MLで流れた記事から作成した Debian GNU/Linux に関する Q & A」
 というタイトルを選択することで読むことができます。

 これには機種別の情報などもあるし、また日本語キーボードの設定や
 日本語入力、また日本語を含む文書の印刷についての情報などもあるので、
 特に日本の Debian ユーザーにとっては非常に役に立つ情報源だと思います。

  tar+gzip なものも用意して下さっているので、手元に置いて grep で
 検索したり、lynx で参照したりという使い方でお世話になっている
  Debian ユーザーも多いです。

 2)
 Debian JP の doc-debian-ja パッケージをインストールすると
 /usr/doc/debian-ja/FAQ 以下に Debian Project が作成している
 "The Debian GNU/Linux FAQ" の日本語訳が置かれます。

 またこの文書はネットワーク経由で Web Browser を使って
  Debian JP の Web <http://www.debian.or.jp> から
 「 Debian / Debian JP ドキュメント」 のページにジャンプし
 「日本語翻訳版 開発者向けマニュアル」という項目の下にある
  "Debian GNU/Linux FAQ" というタイトルを選択して表示される
 リンクを辿って読むことができます。

 3)
   Debian JP の Web Page <http://www.debian.or.jp> のトップページから
 「開発者のコーナー」に飛んで 「Debian JP Policy」 の項目にいくと
 「 Debian Policy Manual 日本語版」があります。これはパッケージ作成の
 際に参考とするために Debian のポリシーを記述したものですが、この中に
 パッケージの構成などについての情報も含まれているので、利用者としての
 立場で読んでも参考になると思います。特にパッケージをそのまま使うので
 なく、ちょっとカスタマイズして使おうとしたり、自分で上流ソースコード
  (upstream sources) を持ってきてパッケージ化しようとする際などには
 是非一度読んでみましょう。

 これは "debian-policy" パッケージをインストールすると
  /usr/doc/debian-policy/policy.html/ というディレクトリに
 保存される html ファイルを翻訳したものです。(だと思います。)
  ( fsstnd/ というディレクトリには FSSTND (File System Standard) に
 ついて説明した html ファイルも保存されるので、あわせて読んでおくと
 良いです。)

 %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%%
 「その他、日本語じゃないけど (翻訳中含む) 読んでおくと良い資料について」

 1)
  "dpkg-dev" パッケージをインストールすると /usr/doc/gpkg 以下に
  policy.html/ と programmer.html/ という 2 つのディレクトリが
 作成され、パッケージ作成についての情報を記載した html ファイルが
 保存されます。 Debian パッケージの構成について詳細を知りたい場合、
 この文書も参考になります。なお (たぶん) この文書も近日中に Debian JP
 の Web Page から日本語版を読めるようになるはずです。 :)


 --- その他、知っておくと便利なワザ ---

 %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%%
「あるファイル (プログラム、設定ファイル、資料など何でも) が
  どのパッケージに入っているか知りたい場合、どうする ? 」

 1)
   Contents-*.gz (Linux i386 なら Contents-i386.gz) というファイル
 を grep で検索するのが早いです。 grep の正規表現を使えば検索条件
 の絞り込みもできます。
  ( -> man grep 「正規表現」or "REGULAR EXPRESSIONS")

 2)
 既に該当するパッケージをインストール済みの場合は、
  dpkg -S "file_name" コマンドも使えます。
 こちらもシェルの正規表現を検索条件として使えます。
  ( -> man dpkg "-S or --search" )

 3)
 同じく、インストール済みのパッケージの場合は、
  /var/lib/dpkg/info/<package-name>.list にパッケージに含まれる
 ファイル名がリストされているので、これらのファイルに grep を
 かけることで検索できます。

 %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%%
 「パッケージをインストールした時のメッセージを調べるには ? 」
 
  設定の必要なパッケージが、インストール時に質問してくるメッセージ
  などは /var/lib/dpkg/info/<package-name>.preinst および
   /var/lib/dpkg/info/<package-name>.postinst という shell script
  の実行によって表示されています。これらのシェルスクリプトを読んで
  みましょう。

 %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%%
 「 dselect で一覧表示される、各パッケージの詳細を検索したい」
  : /var/lib/dpkg/available を検索。
     
 %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%%
 「 dpkg の使い方をマスターしたい」: dpkg --help を印刷。

 最低限、

   --info <package_file> 指定されたパッケージファイルの説明を表示
   --contents <package_file> 指定されたパッケージファイルの中身
      (パッケージに含まれるファイルの一覧) をリスト

   -l (--list) インストール済みのパッケージをリスト
   -s (--status) <package_name> 
      (インストールされていれば) 指定されたパッケージの説明を表示
   -L (--listfiles) <package_name>
      (インストールされていれば) 指定されたパッケージに含まれる
      ファイル (一覧) をリスト
   -S (--search) <filename-search-pattern>
      指定されたパターンに従って該当するファイルを含むパッケージ
      をインストール済みのパッケージの中から検索。

 この 6 種類くらい覚えていれば (あと、インストールする時に使う
  -i を追加して 7 種類) たいていの用は足りると思います。

 %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%% %%%
 「パッケージファイルの中身を調べたい」
  : emacs から debview というものを使えるらしいです。

とりあえずこんなところでしょうか。

あと、 slink-jp 以降にある user-ja パッケージを上手に利用する、と
いうのも「 Debian を楽に使うコツ」と言えるかも。

-- 
     #わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。
    <xlj06203@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)