[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:10468] Re: libc6 for hamm (Re: potato binary on hamm)
中原です。
> 川藤です。
>
> In message <19981201133133X.oka@xxxxxxxxxxxxxx>
> on Tue, Dec 01, 1998 at 01:31:50PM +0900
> Mr. Mitsuru Oka <95i44@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> |岡@情報科学.高知大です。
>
> | # touch /forcefsck
> |
> |して再起動していたみたいです、皆さん。
>
> こっちも二度ほど試してみたのですが、fsckでエラーは報告されません
> でした。すべてのパーティションでです。
以前の議論は何も理解してませんでしたが、亊の発端は dynamic library を
インストールして ldconfig を (dpkg が implicit に) 行なうと、reboot 時
に fsck が走り、/ が実際壊れていた、だったような気がします。
必ず / が壊れる、reboot プロシージャがあみだされていたかもしれませんが、
何かライブラリをインストールして reboot してみたら起るかもしれません。
とんちんかんな亊を言っているやもしれませんので、その時は御容赦を。