[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:10469] Re: libc6 for hamm (Re: potato binary on hamm)
むつみです。
nakahara@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx さんは
Subject: [debian-users:10468] Re: libc6 for hamm (Re: potato binary on hamm)
Message-ID: <19981201100910.4924.qmail@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
において言いました
>> 中原です。
>> 以前の議論は何も理解してませんでしたが、亊の発端は dynamic library を
>> インストールして ldconfig を (dpkg が implicit に) 行なうと、reboot 時
>> に fsck が走り、/ が実際壊れていた、だったような気がします。
既に言ったように ldconfig を実行して reboot すると fsck が走る(走って
しまう)わけではありません。
そういう状況(ldconfig を実行して、reboot したあとのディスクの状況)の
時にfsck を実行すると、(この ML で議論された事象の場合 init がつかん
でいる /etc/ld.so.cache の残骸が問題を引き起こしていると分析されたので)
/ パーティションでエラーが発見されるということです。
--
From Nagoya
ishikawa@xxxxxxxxxxx, ishikawa@debian.or.jp,
ishikawa@xxxxxxxxxxxxx, ( mutsumi@xxxxxxxxxxx for PostPet only )
** 石川 睦%無意味な全文引用をする人は嫌い@Japan Linux Users Group **
日本イソターネット協会会員 http://www.isoternet.org/
My Debian-JP NEWS http://www.linux.or.jp/~ishikawa/linux/debian-jp/
X-TT 1.0 [Aoi MATSUBARA] http://www.linux.or.jp/~ishikawa/linux/X-TT/